70'sのシンプルでレトロなファッションが人気の2015年の秋冬ファッション。
20代のコーディネートで抑えたいポイントをまとめてみましたので、参考にどうぞ^^
20代のコーディネートのポイント
可愛いけれど大人っぽい
*画像はRe:EDIT(リエディ)
今年のトレンドはシンプルで清潔感のあるコーディネート。
つまり、大人ファッションですね。
大人ファッションは基本的には30代の方が中心となって人気のジャンルですので、20代前半の方が同じようなコーディネートを取り入れてしまうと落ち着きすぎて逆に大人すぎるかもしれませんね。
そうならないためには、大人可愛いファッションを目指す必要があります。
人気のガウチョパンツは大人っぽいアイテムですが、トップスにゆる系のガーリーアイテムをチョイスすると落ち着きすぎない可愛らしい大人ファッションを楽しむことができます。
例えば、フリル付きのアイテムや、ルーズなニットなど。
ボトムスが落ち着いているならトップスには可愛らしいアイテムを取り入れてあげましょう。
ガーリーすぎないコーディネート
*画像はGRL(グレイル)
ガーリー系のコーディネートは、やりすぎると幼く見られてしまうかもしれません。
10代ならいざ知らず、20代ならもう少し大人っぽく行きたいのに…
そんな時は、上記のようにガウチョパンツを使ってみたり、大人っぽいパンプスを使ってみたり、ソックスを使わなかったり、とにかく一部分だけでも大人っぽいアイテムを取り入れてみるのが良いかと思います!
それ以外の対策としては、つば広ハットですね。
これは被るだけでなぜか上品で大人可愛くなる魔法のアイテムです。
コーディネートがガーリーすぎてどうしようかと悩んでいる方の秘密兵器ともいえるアイテムでしょう!
シンプルすぎるファッションには、小物をプラスして若さを出してみてください。
ナチュラルガーリーは最も無難で合わせやすいコーデ
シンプルなアイテムをゆったりと着こなす、ナチュラルガーリー系が人気です。
最も無難であり、最も人気のあるこのジャンル、世代不問で誰でもセンス良くスタイリングできることから、知らず知らずのうちにナチュラルガーリーになっている方もたくさんいるかと思います。
一方で、無難すぎて地味に見えてしまう、と言った傾向もあります。
もしそう感じてしまった場合、ショートパンツや今年人気の台形スカートなど、丈が短めのボトムスを使用してみるのがおすすめ!
特にデニムショートは若者らしく元気な印象がありますし、どんなコーディネートでも割と合わせやすいため、利用価値は非常に高いアイテムです。
ちょっと地味かな…と感じた時は、これらのアイテムとソックスやレトロなシューズなどで大人ファッションの抜けを作ってあげると可愛らしくなります。
色々と試してみて!
一見合わないかな…と思えるようなアイテムの組み合わせでも、実は意外とあっていたりするものです。
色々なジャンルのアイテムを組み合わせて新しいコーディネートを考えるのも秋コーデの楽しみでもあります!
また、ファッション通販サイトのスタイルブックなどを参考にしてみるのもおすすめ。
特に秋冬はファッションが実に楽しい季節ですので、色々とチェックしてみてくださいね。
オススメのファッション通販サイトはこちらから♪
コーディネートはこちら