可愛らしいキュートなコーデに仕上げたいときは、可愛らしいガーリーなアイテムでまとめるよりも、辛さとのバランスを意識してコーデをするのが鉄板。
甘めなアイテムばかりでまとめてしまっても、甘ったるいコーデになってしまうのでアクセントととしてピリッと辛めアイテムを組み合わせながらコーデをしてあげましょう!
ピンクのアイテムやフリル感たっぷりのアイテムでも、ブラックなどで引き締めるのがポイント♡
可愛いコーデを作る際は、バランスを意識したコーディネートにトライしてみてくださいね♪
バランス意識のキュートなコーディネート◎
フェミニンコーデをレザーが引き締める!
花柄のスカートに総レースのトップスというとことんフェミニンなアイテムでまとめたコーデですが、レザーのジャケットでキュッと引き締めてあげるのがGOOD!
ピリッと辛めなブラックのレザージャケットは、着回しもしやすいアイテムなので超穂すること間違いなし◎
辛めアイテム一点投入でメリハリのあるコーデに仕上げてくださいね♪
コーディネート:GRL(グレイル)
ふんわりトップスをスキニーでバランスを♡
ふんわりとした今年らしいボアのトップスは、甘めアイテムを一点投入でコーデをしてあげるのがオススメ◎
ブラックのスキニーとスニーカーでカジュアルめにコーデをしてあげると、バランスよくコーデをすることができちゃいます♡
バランスよくコーデをすることもできるので、ぜひトライしてみてくださいね!
コーディネート:GRL(グレイル)
トレンドシャギーニットをベリーカラーで甘くなりすぎない◎
トレンドあであるシャギーニットをコーデに取り入れてあげるなら、こっくりとして深みのあるベリー系のアイテムをチョイスしてあげましょう◎
ブラックをベースとしたアイテムに合わせてあげることで、ベリー系のカラーが甘くはならずにピリッとした印象に仕上がるんです♪
ベロアのワイドパンツと組み合わせて異素材感を楽しんでコーデをしてあげましょう♡
コーディネート:GRL(グレイル)
透け感たっぷりニットはデニムでカジュアルダウンする◎
透け感たっぷりのレーストップスは、デニムと合わせて程よくカジュアルダウンしてあげるのがオススメ◎
ちょっぴりくすんだ色味のラベンダーなら、甘くなりすぎずに程よく落ち着いたコーデに仕上がってくれるんです♪
シンプルにコーデをしてあげてもおしゃれ見えしてくれるので、ぜひトライしてみてくださいね♡
コーディネート:GRL(グレイル)
フェミニンな花柄フレアスカートは一点投入!
フェミニンに仕上がってくれる花柄のワンピースはブラックでまとめたコーデに一点投入してあげることで、甘くなりすぎるのを防ぐことができます◎
また、ホワイトベースなどではなくブラウンを軸としたアイテムなら、季節感も出すことができるのでとってもオススメ♡
オトナっぽい雰囲気が叶うので、ぜひトライしてみてください!
コーディネート:GRL(グレイル)
フリル感たっぷりなブラウスをカーキと合わせる☆
フリル感たっぷりのホワイトのブラウスをコーデに取り入れる時は、カーキのボトムスと合わせてあげるのがオススメなんです◎
甘くなりやすいホワイトのフリルブラウスはとことんマニッシュに見えるアイテムなどと合わせてあげるのがポイントですよ!
ハイウエストのパンツを合わせてあげることで、スタイルアップ効果も期待できますよ♪
コーディネート:STYLENANDA(スタイルナンダ)
オールピンクのコーデなのに甘くなりすぎない◎
トップスもボトムスもとことんピンクでまとめてあげたガーリーなスタイリングですが、カーキのMA-1でぐっとかっこよさをプラス◎
光沢感のある素材がおしゃれな印象をプラスしてくれるのでオススメの組み合わせですよ♪
足元はMA-1のカジュアルさに合わせてスニーカーをプラスしてみてくださいね♡
コーディネート:STYLENANDA(スタイルナンダ)
ロマンチックなワンピースはレザーとコーデを☆
フリル感たっぷりのロマンチックなワンピースには、レザージャケットという真反対のアイテムをプラスしてあげましょう◎
一見合わなそうなアイテム同士ですが、合わせてみると意外とバランスよくコーデをすることができるんです♪
甘くなりすぎずにロマンチックなワンピースを着こなすことができるので、ぜひトライしてみてくださいね!
コーディネート:STYLENANDA(スタイルナンダ)
ガーリーワンピースはマニッシュアイテムと♪
花柄がガーリーなミニ丈のワンピースは、マニッシュなテーラードジャケットでバランスをとってあげましょう◎
今年らしく仕上がるキーワードでもあるマニッシュなアイテムは、意外と万能なので一着持っておくと便利ですよ♪
テイストに合わせてレザーのシューズなどを合わせてコーデをしてみてくださいね!
コーディネート:STYLENANDA(スタイルナンダ)
レザーアイテムがパンチを効かせる!
パンチの効いたレザーのアイテムですが、ブラックではなくバーガンディなどをチョイスしてあげるのがポイント♪
重たくなりすぎずに着こなすことができるので、デイリーユースがしやすいこと間違いなしなんです♡
インナーにはピンクのスウェットをプラスしてあげると、程よく甘さとからさのバランスが取れたコーデが完成しますよ!
コーディネート:STYLENANDA(スタイルナンダ)
甘さと辛さの絶妙なバランスがポイント♡
ピンクのワンピースや、フリルたっぷりのブラウスなど、ガーリーで甘いテイストに仕上がってくれるアイテムは女子が大好きないアイテム♡
同系色や似たようなアイテムでまとめてあげるのも可愛いですが、甘ったるいコーデになってしまうのでスパイスの効いたアイテムと合わせるのがオススメ!
バランスを意識してコーデをしてあげることで、絶妙なコーデに仕上がってくれるので、ぜひトライしてみてくださいね◎
こちらも合わせてどうぞ^^
-
-
オトナが着れる『フリルトップス』で大人フェミニンな秋コーデを完成!