広告 コーディネート

くすみ色の気分◎大人っぽい「ダスティカラー」でちょっぴり甘く

今年は全体的にぱきっとした色味をコーデに取り入れてあげるのがトレンドですが、冬らしいくすんだ色味のアイテムでコーデをシーズンライクに仕上げてみましょう♡

少し灰がかったような色味なので、カラーアイテムに少し抵抗のある人でも挑戦しやすいカラーなんです♪

コーディネートもしやすく、ふんわりと柔らかな色味がこれからの季節らしいコーデに仕上げてくれますよ◎

今回はそんな「ダスティカラー」を取り入れたコーディネートをご紹介するので、スタイリングの際の参考にしてみてくださいね!

ふんわり優しいダスティピンク♡

ピンクの柔らかさを活かしたシャギーニットで◎

くすんだピンク色が程よいキュートさのあるニットは、ふわふわとしたシャギーニットで取り入れてあげましょう◎

ボトムスにはベロア素材のワイドパンツを合わせてあげることで、異素材感のあるコーディネートに仕上がります♡

ブラックベースのアイテムをチョイスしてあげることで、ダスティピンクが浮きすぎずに着こなせますよ!

コーディネート:NEVER SAY NEVER Inc. ONLINE STORE(ネバーセイネバー)

フェミニンなパールをちりばめて♡

フェミニンに着こなせるダスティピンクのトップスは、全体的にパールが散りばめられたアイテムでより女性らしいコーディネートに◎

パールがたっぷりと使われているのでガーリーになりすぎてしまいそうですが、くすんだピンクのニットなので甘くなりすぎるのを防いでくれるんです♡

キレイに着こなせるシンプルなスカートなどと合わせてコーデをしてあげることで、よりダスティピンクの魅力を引き立てます。

コーディネート:fifth(フィフス)

白ニットを受け止めるくすんだピンクのワイドパンツ!

白ニットを優しく受け止めてくれるダスティピンクのワイドパンツは、意外とコーディネートがしやすいアイテム◎

くすんだ色味なので、カラーのパンツも合わせるものを選ばずにコーデに取り入れることができるんです♪

白の他にも、相性のいいグレーのニットなどを合わせてコーデをしてあげるのがオススメのスタイリングです!

コーディネート:fifth(フィフス)

すっきり柔らかなダスティブルー☆

トレンド柄と合わせてみて♪

すっきりとした印象を叶えてくれるダスティブルーのニットは、今年のトレンドであるグレンチェックのパンツと合わせてあげるのがGOOD!

程よい柔らかさのあるブルーなので、グレンチェックがハンサムになりすぎずにバランスの良いコーデに仕上がります◎

ベーシックなデザインのニットでOKなので、色々と着回しができそうですよね!

コーディネート:fifth(フィフス)

デニムの色味も合わせてワントーンに◎

デニムの色味もニットと合わせてブルーに揃えてあげれば、ぐっと統一感のあるコーディネートに早変わり◎

ニットの下にはフリルが可愛らしいブラウスを合わせてあげることで、のっぺりとするのを防いで今年らしい表情に仕上げます♪

スッキリとしたダスティブルーをワントーンで取り入れてあげれば、周りと差のつくコーディネートになりますよ!

コーディネート:NEVER SAY NEVER Inc. ONLINE STORE(ネバーセイネバー)

スカートルックの甘さを程よく抑える◎

チェック柄が可愛らしいラップスカートにダスティブルーのニットを合わせることで、程よく甘さを抑えたコーディネートに仕上がるんです!

モノトーンのニットではワンパターンになってしまうので、ダスティブルーのニットなら変化球でぐっとおしゃれな印象に◎

また、ニットを選ぶ際はシンプルコーデでもバッチリな、ケーブル編みなど少しアクセントの効いたアイテムがオススメです♪

コーディネート:titivate(ティティベイト)

ぐっとマイルドなダスティカーキ◎

ホワイトのワイドパンツと相性抜群♪

ハンサムな印象を叶えるカーキですが、ダスティカラーで取り入れてあげることで、ぐっとマイルド雰囲気にコーデを仕上げることができます◎

ボトムスにホワイトのワイドパンツを合わせてあげることで、よりカーキがマイルドな雰囲気に♡

シンプルながらも袖のボリューム感がアクセントのニットなら、シンプルになりすぎずに着こなせます!

コーディネート:titivate(ティティベイト)

軽やかなブラックのスカートと合わせてみて!

カーキは合わせるものが難しそう…という人は、軽やかなブラックのスカートを合わせてコーデをしてみてください♡

軽やかな雰囲気でコーデをすることができるので、ダスティカーキのニットもより明るいコーデになりますよ!

シンプルなVネックのハイゲージニットなので、スカートの軽やかさを潰さずに着こなせます◎

コーディネート:titivate(ティティベイト)

とろみ素材のブラウスでよりマイルドに♡

ニットも素敵ですが、とろみ素材が魅力的なブラウスなら、カーキをよりマイルドな優しい雰囲気で取り入れることができるんです◎

ボトムスにはスキニーを合わせただけのシンプルコーデですが、大きくあいたVネックが女性らしいコーディネートに仕上げます♡

ダスティなカーキはマイルドでコーデに取り入れやすく、くすんだ色味だからこそスタイリングの幅が広がること間違いなし!

コーディネート:NEVER SAY NEVER Inc. ONLINE STORE(ネバーセイネバー)

いつものコーデにくすんだダスティカラーを!

カラーアイテムに抵抗がある人でもコーデに取り入れやすいダスティカラーのアイテムは、これからの季節に冬らしいコーデに仕上げてくれること間違いなし◎

柔らかな雰囲気を引き立ててくれるダスティピンクやダスティブルーといったカラーは、一気にほっこりとした印象を叶えてくれます。

またこっくりとした色味のイメージが強いカーキも、くすんだダスティカラーをチョイスしてあげることで柔らかな雰囲気に仕上がっていましたよね!

くすんだ色味が優しいコーデに仕上げてくれるので、カラーコーデに抵抗がある方もダスティカラーでぜひ挑戦してみてくださいね♡

ファッションブランドを探してみる

探したいジャンルやテイスト、自分に合った世代、価格などでブランドを探すことができます。

 

価格帯で探す!

プチプラファッション通販

プチプラファッション通販

安くて可愛いお洋服を取り扱っているおすすめレディースファッション通販サイトを探す方はこちら!

ファッションブランド

ファッションブランド

ネット・実店舗でオリジナル商品を展開しているおすすめのファッションブランドを探す方はこちら!

 

-コーディネート