華やかなイエローは、どの世代でも投入するだけでぱっと明るくなる印象ですよね。
シックな色味のコーディネートが多くなる大人世代にとって、意外と使えるカラーなんです!
大人っぽさを際立たせる差し色パンプスもステキですが、イエロー投入でコーディネートをより華やかにしてみましょう。
パキッと華やかな「イエロー」
イエローのパンプスは同系色であるキャメルのワイドパンツを上手にサポートしてくれる♡
イエローのパンプスというとどうしてもコーディネートに悩んでしまいそうですが、実は同系色のキャメルなどのパンツと合わせるのがオススメ◎
似た色味のパンツの足元にイエローを合わせてあげれば、コーデをサポートしながら取り入れることができちゃいます♡
トップスにはイエローと相性のいい鮮やかなアイスブルーのニットを合わせて、野暮ったくならないようにコーデをするのがポイントですよ!
コーディネート:titivate(ティティベイト)
イエローのマイルドな色味ならホワイトのワントーンコーデの邪魔をしない♡
パキッとした色味でもどこかマイルドさのあるイエローのパンプスを合わせているので、オールホワイトのワントーンコーデの邪魔をしていませんよね!
ホワイトのパンプスでは浮きすぎてしまいますが、ブラックのパンプスでは重たくなってしまうのでイエローがちょうどいいんです♡
また、イエローのパンプスを合わせることで、ぐっとコーディネート全体がハイセンスな印象に仕上がってくれますよ!
コーディネート:nostalgia(ノスタルジア)
トップスと足元を揃えてハッピー溢れるイエローが主役のコーデに☆
トップスのイエローと足元のパンプスでイエローを合わせてコーデをしてあげれば、ハッピーが溢れるコーディネートの出来上がり♡
一気に明るい華やかなコーディネートに仕上がってくれるので、冬のどんよりとしがちなコーディネートのアクセントにぴったりですよね!
ボトムスにはイエローの勢いを潰さないベージュのワイドパンツを合わせてあげるのが、オススメの着こなし方です◎
コーディネート:nostalgia(ノスタルジア)