30代ならまだちょっと派手めな色は使えたんだけど、40代になると使いにくい…
確かにピンクで統一されているような、ちょっぴり甘めのカラーをふんだんに取り入れるのは、40代の大人の女性としてはやや不向きな印象があるかも知れません。
カラーは使いようで、実際はホワイト×淡いピンクを合わせたり、シンプルなコーディネートを心掛ければあまり気にならないかと思います。
でも40代らしく、落ち着いたカラーを取り入れて大人っぽいコーディネートを考えてみたい!
そんな方におすすめのカラーの組み合わせをご紹介します^^
40代におすすめのカラーコーディネート
ホワイト×ネイビー
これはもう、大人ファッションとしては王道でしょうね。
ネイビーは落ち着き、知的、大人っぽい雰囲気を取り入れるには最適なカラーです。
ネイビーワントーンのコーディネートもシックで素敵ですが、春夏となるとちょっと重たいカラーなのかも知れません。
そんな時は、上品なホワイトを取り入れて、ツートンコーデを目指してみましょう^^
ブラウスをホワイトに、ボトムスをネイビーにするとすごく落ち着いた雰囲気になります。
逆にブラウスをネイビーに、ボトムスをホワイトにしても良いですね。
春ならジャケットをネイビーにして、トップスとボトムスをホワイトで統一させれば上品なコンサバファッションの出来上がり。
インナーはグレーなどの中間色を使ってもOKです^^
コーディネート:titivate(ティティベイト)
ホワイト×グレー
中間色のグレーは世代問わずに使えるカラーです。
コーディネートに迷った時など、とりあえずグレーを使っておこう!
って思って、コーディネートに取り入れる方も多いと思います。
ただ、グレーは意外と地味なカラーでもありますので、きれいなホワイトを追加してあげると素敵です^^
他のカラーとの相性も良いので、ピンクやレッドなど、若者が好むようなカラーを選びたいときに一緒に使ってあげると◎♪
コーディネート:Pierrot(ピエロ)
サックス×ホワイト
今年人気のサックスは、清涼感のある大人カラー。
夏コーデにも取り入れやすい反面、合わせるカラーが限られてしまうことも。
サックスと相性が良いカラーは何と言ってもホワイトです。
トップス、ボトムスどちらかにサックスを取り入れるなら、ホワイトを一緒に合わせて使ってあげると上品できれいめな大人ファッションに仕上がります^^
40代の女性にも受け入れやすいカラーですし、ネイビーよりも明るめなので、春夏コーデにも向いています。
コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)
ホワイト×ピンク
やや浅めのピンクは世代問わずに女性らしいカラーとして取り入れられています。
40代の大人女子がピンクを使うなら、合わせるカラーはやっぱりホワイトです!
余計なデザインは要らないので、ツートンコーデを目指してみるときれいなスタイリングがカンタンにできてしまいます!
女性らしいカラーですし、春は特にピンクがトレンドになりますので、使ってみたいところですね。
コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)
カラーコーディネートでガラッと印象が変わる♪
40代のファッションは、とにかくシンプルなコーディネートを目指す、いわゆる『シンプルベーシック』な大人ファッションが人気です。
無地のブラウスやスキッパーシャツなど、デザイン性の高いアイテムを組み合わせて上手くカラーコーディネートしたいところですね。
基本的にホワイトのトップスは大人っぽい上品できれいめなコーディネートには欠かせないアイテムです。
お持ちではない場合は、一つ持っているだけで色々なコーディネートを楽しむことができますので、ぜひ手に入れてみてください。