広告 コーディネート

押さえておきたい!40代春夏ファッションとコーデまとめ!

この春夏、40代向けのファッションはどんなものが流行るのでしょうか。

トレンドの大きなテーマは「きれい見え」と「ヌケ感」です。

デザインはふんわりとしたシルエットや着るだけで美しく見えるディテール、カラーは大人っぽくシックな色味や目を惹くようなきれい色が特徴です。

少しの隙を加えることでこなれた雰囲気を感じるスタイルや、フェミニンさとハンサムさをバランスよくミックスしたスタイルにも注目です。

ポイントを押さえて上手に取り入れることで、今年らしいおしゃれを楽しみたいですね。

それではテーマ別にトレンドアイテムを使ったコーディネートをご紹介します。

今年の40代の春夏コーディネートは、どこから見ても「きれい見え」、大人の余裕を感じる「ヌケ感」が決めてです。

ハリが生み出す立体的なフォルムが美しい。涼しげな印象の「リネン」

今シーズンぜひ取り入れたいスタイリングのひとつが、リネンを使ったアイテムです。

リネンは通気性や吸湿性に優れており、これから夏にかけて快適に過ごせる素材です。

また生地には適度なハリがあるため、トレンドのフリルやドレープを際立たせ、しっとりとした光沢感がプレシャスな印象を与えてくれます。

今シーズンはパッと目を惹くきれいの色のリネンがねらい目です。

生地の特徴を生かしたシルエットをチョイスして、リュクスなムードをたっぷり味わいたいですね。

リネン混で涼しげなブラウンのトップスは、ウエストのリボンがドラマティックな印象。アクセサリーをつけなくても、主役級の存在感を放つ一枚です。アクセントが腰より高い位置に来るので、脚長効果もバツグンです。白のワイドパンツを合わせて、旬のボリューム感をたっぷり味わって。深海のような色味のバッグを添えて。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

麻のような光沢を持ちながら、シワになりにくい素材を使った発色のよいロングスカート。華やかなラベンダーピンクに目を奪われます。たっぷりのタックとギャザーが作るフレアラインは、動くたびにふわふわとなびいてロマンティック。スカートを引き立てるのはアイボリーのニット。ボリューム袖で今年らしく着こなしたいコーディネート。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

シンプルさが美しさを引き立ててくれるワンピースは、程よいリラックス感が大人っぽく仕上げてくれます。リネン100%ならではのリッチな質感は、気取りがないのにとても女らしく着こなせます。最高の着心地を味わうと、これからのシーズンに手放せなくなりそう。ジュートサンダルを合わせて、日常にリゾート感をプラスして。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

デニムパンツ感覚で履きたいリネン100%のワイドパンツ。美しく見えるのは、計算されたシルエットとフロントタックによるもの。パーフェクトなボトムを手に入れて、着こなしをクラスアップ。旬のバルーンスリーブブラウスと合わせて、クリーンな女らしさを感じる装いに。足元はメタリックなパンプスを合わせてヌケ感をプラス。

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

イエローが今年らしさいっぱいのシャツ。ウエストのリボンをキュッと引き締めると、大きなドレープが生まれて立体的なシルエットを楽しむことができます。柔らかなコットンと涼しい麻のブレンドで快適な着心地です。ボトムのデニムブルーとは相性バツグン、元気が湧き出てくるようなコーディネートです。発色がよく、表情まで明るく見せてくれます。

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

上品で涼しげ。甘さ控えめに取り入れる大人の「レース」

レースは春夏に人気のディテールの一つです。

今季のレースは肩の力を抜いたエフォートレスな流れを汲み、甘くなり過ぎないところが特徴で、大人の女性が取り入れやすい落ち着きのあるテイストになっています。

40代が選ぶときには、上質感やモチーフのデザインなどにもこだわって、美しさを引き立ててくれるアイテムを見極めることがポイントです。

相性の良いアイテムとのコンビネーションも意識して、大人仕様のレースアイテムを使ったコーディネートをご覧ください。

これからの季節におすすめの、着心地のいい綿100%のトップス。甘さを抑えたレースや首元のスカラップなど、こだわりを感じるデザインです。ボリュームのあるフレアスリーブは、シルエットを美しく見せるだけでなく、風を通して快適に過ごすことができます。デニム素材のボトムは相性抜群。ツバ広のストローハットを合わせてヴィンテージ感のあるスタイルに。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

フェミニンなプリーツスカートも落ち着きのあるカーキなら大人っぽい印象に仕上がります。幅広にとった裾のレースは、透け感がさり気ない色気をプラスして魅力を引き出してくれます。トーンを抑えたトップスや幅広ベルトのサンダルを合わせて甘さを調整すると、上品に着こなすことができます。今年らしく進化したトート型のカゴバックを合わせて。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

サラッと羽織るだけでどんなコーデも涼しげに見せてくれるガウン型のロングカーディガン。ノースリーブの白いワンピースに重ねると、日差しをさえぎりながら体系をカバーし、華やかなエレガントを添えてくれます。トレンド感のあるモードなレースがヌケ感たっぷり、フレッシュな印象を与えます。太めのバングルやヌーディーな色味のパンプスを合わせて今年らしく。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

ダークトーンのレースが持つクラス感を味わえるネイビーのガウチョパンツ。ミディ丈なら、動きやすく涼しげな印象です。甘さを控えながらフェミニンに見せるダスティピンクのトップスを合わせて、シックで大人っぽく着こなすのがおすすめです。肌になじむ色合いの小物を合わせると、バランスよくまとまります。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

コンパクトなのにフィットし過ぎないサイズ感のリブニット。部分的にあしらわれたレースがフェミニンで上品な着こなしを叶えます。自宅でお手入れできるので、シーズン中にたくさん着ることができます。何枚も欲しくなる優秀アイテムです。ニュアンスカラー同士の組み合わせを取り入れて、ライトグレーのワイドパンツを合わせると優しい印象になれます。

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

永遠の憧れ、「フレンチシック」を今年らしくエフォートレスにアップデート

自分に似合うものを知っている人の着こなしは洗練されています。

パリのファッションスナップを見ると、シンプルだけど存在感のあるスタイルに憧れを感じるという方も多いのではないでしょうか。

またフランス映画の女優が着こなすファッションは、アクセントになる色の使い方やサイズ感が絶妙で、時が経っても決して色褪せない輝きを放っています。

今季はそんなフレンチスタイルが再び注目を集めています。

誰もがクローゼットにあるモノトーンのアイテムをこなれ感のあるものにアップデートして、今年らしさを取り入れてみてはいかがでしょうか?

フロントボタンと高めのウエストにより、美しいスタイルを叶えるフェミニンなペンシルスカート。ハリのある生地には伸縮性があり、しなやかな足さばきに美人オーラが溢れます。チープシックとは一線を画す、上品な大人のフレンチスタイルを作るパーフェクトな一枚です。白いニットを合わせてモダンで洗練されたスタイルに。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

フレンチマリンの定番アイテムと言えば、ボーダーカットソー。大人の女性にぴったりな一枚がこちら。きちんと見えるハリのある100%綿素材、体のラインが綺麗に見えるように計算されたシルエット、ありそうでなかったボルドー×アイボリーのコントストなど、こだわりの詰まった一枚です。本革のバングルでラグジュアリーを添えて。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

今シーズンのフレンチスタイルは、肩の力を抜いたフェミニンさが特徴です。その両方を実現するフレアスリーブのカーディガンを羽織ると、コンサバティブなオールホワイトの着こなしにヌケ感が生まれます。素材は麻混で涼しくサラリとした肌ざわりが気持ちいい。ハンサムなバッグとヌーディーなパンプスで甘さを控えたルックスを構築して。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

フランス映画に出てくる女優の足元は、丸いつま先がフェミニンなバレエシューズ。シンプルなパンツスタイルに合わせれば、大人の可愛らしさが弾けます。こちらはトレンドのバブーシュ型にわずかなヒールがついており、楽に履けてきれいに見えるデザインになっています。さり気ないフレンチテイストを感じる、挑戦しやすいコーディネートです。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

コロンとした丸みが可愛らしいバケツ型のかごバッグ。ワンハンドルのシンプルなデザインが、コーディネートにモードなエッセンスをプラスします。ベーシックな服をおしゃれに着こなすには小物使いが重要。黒いマリンキャップでフレンチテイストを加えると、おしゃれ上級者の着こなしが完成します。色味を抑えると、トレンドアイテム同士でも邪魔をしません。

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

今年の「ストライプ」はフェミニンなアイテムで取り入れるのが気分

ベーシックな柄の一つであるストライプ。一口にストライプと言っても、色使いや太さなどによってその表情が大きく変わります。

またシンプルな二色使いと複数の色味を含むマルチストライプでは印象が違います。

今シーズンはそんなストライプがフェミニンなアイテムで生まれ変わります。

ふんわりとしたシルエットが可愛らしいバルーンスリーブやワイドスリーブのトップス、たっぷりのギャザーやフレアシルエットなど、ボリューム感のあるデザインに注目です。

効果的な合わせ方や相性の良いアイテムなども合わせて、ストライプを取り入れたおすすめのスタイルをご紹介します。

青、水色、ラベンダー、赤など、多彩な色づかいがとびきり新鮮なスカート。フレアシルエットが動きに合わせて流れるようになびき、大人の美人オーラが溢れるようです。ウエストは後ろがゴム仕様になっており、腰の高さを調整できるうえに着心地がよいのがポイントです。シャツを中に入れて、すっきりと着こなすのがおすすめ。カラーは知的なネイビーが合います。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

白地に黒とベージュのマルチストライプが今年らしいプルオーバー。含まれる色のアイテムを合わせていくだけで、シックなコーディネートが完成するので、色合わせに悩みがちな方におすすめの柄です。肩と襟を落として着ることを考えて作られたデザインで美人見えする主役級の一枚。サッシュベルトを合わせて今年らしく。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

今年手に入れたいアイテムの一つが、上質なリネンの服。ストライプなら爽やかさが倍増です。100%天然素材ならではのリッチで肌ざわりは、毎日着たくなるような快適さです。袖の折り返しやドルマンスリーブ、また長めのバックスタイルなど、体をきれいに見せる工夫がいっぱい。リゾート感たっぷりのクラッチバッグとデニムを合わせてヴィンテージ感のあるコーデに。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

縦のラインを強調して、脚を長くスラッと見せてくれるのがストライプの嬉しいポイント。面積の広いハイウエストのロングスカートなら、その効果を最大限に活用することができます。こちらのマルチストライプの場合、色味から一色とって白いトップスを合わせるとのがおすすめです。綿100%の上質感と新鮮な配色が目をひきます。

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

ボリューミーな袖がフェミニンなトップスも、サックスのストライプで爽やかな表情に。鎖骨が見え隠れするラウンドネックで女らしく、後ろ前を逆にすればブロントボタンのVネックですっきり着こなすこともできる2WAYタイプです。ボトムにホワイトデニムを合わせると、涼しげなコントラストが生まれます。パールのネックレスをカジュアルにつけるのが今年風。

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

甘さを抑えたシックな「フラワープリント」でモダンな華やぎを添えて

春夏に人気のフラワープリント。今年はシックな色使いとレトロな柄であることがポイントです。

花だけでなく葉やつぼみなども含まれるボタニカル柄や、トロピカルな植物をモチーフにした柄、また花に幾何学模様を重ねたヴィンテージテイスト溢れる柄などレパートリーが豊富なので、自分らしさを表現しながらおしゃれを楽しむことができます。

多色使いのプリントをじょうずに着こなすには、色使いや分量に気をつけることが大切です。

トレンドアイテムとの相性も意識した花柄アイテムのコーディネートをご紹介します。

リゾート感を漂わせるボタニカル柄のワイドパンツ。スタイリッシュな大きめの柄で大人の優雅さを表現して。カーキをベースにした落ち着きのある色味が合わせやすく、アクセントになるオレンジが着こなしにメリハリをつけてくれます。トーンを合わせたテラコッタのニットは、バルーンスリーブがフェミニンな印象。白いバッグとフラットサンダルを組み合わせて。

コーディネート:titivate(ティティベイト)

シックなダスティピンクが大人の可愛らしさあふれるスカート。つぼみや葉に網かけしたプリントが、一点もののヴィンテージのような存在感を放ちます。ゴムのウエストは着心地がよいだけでなく、トップスをインするとベルトのように見えてメリハリがつきます。テキストプリントのカットソーを合わせてモード感のある着こなしに。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

フェミニンなフリル袖のブラウスも、グリーンのボタニカル柄で今年らしくスタイリッシュな印象です。ハリのある薄手のコットン100%素材で、着心地のよさと立体的なフォルムを叶えます。デニムのふんわりボトムと合わせると、適度にカジュアルダウンした女性らしい装いに。コットンパールのネックレスで華やかなエレガンスを添えて。

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

ふんわり感がフェミニンな印象のワンピースは、クラシカルな小花柄が魅力的な一枚です。優しくシックな色合いが、大人の華やぎを感じるヴィンテージスタイルを作り上げます。七分のフリルスリーブが二の腕をカバーし、カシュクールがウエストの位置を高く見せてくれるので、着るだけでレディなスタイルが完成します。

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

今から買ってオンオフ問わずさまざまな着こなしを楽しめるのが、ブルーのグラデーションが爽やかなタンクトップ。リゾートテイストあふれる優美な花柄は、着こなしに華やぎと潤いをプラスしてくれます。ネイビーのワイドパンツに合わせると、知性を感じる大人のスタイルに。綿100%で涼しく着心地の良い素材を使っており、たくさん着たくなる一枚です。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

最愛デザインを見つけたい、ヌケ感のあるリゾートスタイルを作る天然素材の小物

かごバッグ、ストローハット、ジュートサンダルなど、天然素材を使った小物が注目を浴びています。

これらのアイテムは毎年春夏になると人気がありますが、今年はより「きれい見え」する洗練されたデザインになっています。

ここ数年は真夏のあいだ以外にも身につける人が増えて、定番人気のアイテムになりつつあります。

自分に似合うものや気に入ったデザインを見つけたら、なくならないうちに手に入れるのがおすすめです。

ストローハットはデザイン性だけでなく、紫外線をシャットアウトしてくれる優秀さも魅力です。大人の女性の美を叶えるためには、ぜひ手に入れたいアイテムですね。

おしゃれのアクセントとしてモードな印象を持たせる帽子。今年はこんなエレガントかつハンサムなものがおすすめです。コットン100%のメッシュ素材は通気性がよく軽やかな被り心地。紫外線から肌を守りながら、視界を妨げないベストなシルエットです。発色のよいブルーのサマーニットを合わせると、見とれてしまいそうな大人の着こなしに。

コーディネート:titivate(ティティベイト)

可憐なフリルスリーブのトップスにデニムパンツのコーデ。スパイスになるのはシックに煌めくシルバーのジュートサンダル。安定感のあるクロスベルト、しなりの利くソールなど、見ためのおしゃれさだけではない充実した機能性が魅力です。トート型のかごバッグを合わせて、旬の小物を大人っぽく楽しめるコーデです。

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

大人の女性は後ろ姿も美しい。まとめ髪をきれいに見せるため、ツバの後ろがテールカットになったデザインのストローハット。ネイビーのグログランリボンに施されたパールが、上品な印象を与えます。ナチュラルな色味に合わせてボタニカル柄のワンピースを選ぶと、フェミニンなお出かけスタイルに仕上がります。

コーディネート:tocco closet(トッコクローゼット)

トレンドアイテムはシーズン中たくさん使いたい。だからこそ、自分らしさを表現できるようなものにこだわりたいところ。こちらは大理石のような装飾が美しい、存在感のあるかごバッグ。小ぶりのサイズが軽いお出かけにぴったりです。ヴィンテージ感のあるデニムパンツとキャンディースリーブのブラウスを合わせた小粋な休日スタイルです。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

おしゃれの仕上げにオンしたいのは、上品なネイビーのストローハット。ナチュラルカラーより都会的な印象で、タウンユースにもぴったりです。同じネイビーのロングカーディガンを羽織って、シックで知的なスタイルに仕上げて。相性のよいライトグレーのパンツを合わせると、涼しげな美人コーデに視線が集まりそうです。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

ヌケ感を女っぽく落とし込んだ大人の「デニム」で、カジュアルスタイルを小粋に着こなす

カジュアルスタイルの定番アイテムであるデニムは、今シーズンも注目を浴びているトレンドの一つです。

日常着の印象が強いデニムですが、きれいめのフレンチスタイルやボリュームシルエットの影響を受けて、体のラインを綺麗に見せるフェミニンなアイテムがたくさん登場しています。

取り入れるだけで無難な着こなしが一新する、そんなデニムを探すのにぴったりのタイミングです。

それでは、デニムを使った大人に似合う着こなしを、コーディネートのポイントを含めて紹介します。

大人の定番コーデを格上げしてくれるのはシルエットのきれいなデニム。適度なワイド感、ヴィンテージ感のある色味、カットオフした裾のフリンジなど、さり気なくトレンドを感じさせる要素が魅力です。コンパクトなトップスと合わせてメリハリをつけると、すっきりバランスよく着こなせます。スエードのサンダルと個性的なクラッチバッグをオンして。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

デニムを最大限にドレッシーに仕上げたワイドパンツ。ドレープが作るボリューミーなシルエットは、リラックスした大人の休日スタイルにぴったりです。フレアスリーブのレーストップスでよりふんわりさせて、ウエストのリボンでメリハリをつけた着こなしは今年らしさいっぱいです。天然素材の小物を合わせて女優のように仕上げて。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

とっておきのデニムアイテムを取り入れるなら、思い切ってこんなトップスを。シックなフラワーモチーフの刺しゅうが顔回りをエレガントに彩り、アクセサリーをつけたような華やぎを与えます。カットオフによるフリンジがヌケ感を出すので、さらりと無理なくトレンドを楽しむことができます。ライトブルーのパンツを合わせたワントーンコーデですっきりと。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

今年のトレンドカラー、イエローをより引き立てるデニムブルー。シャーリングが作るフェミニンなボリュームを、ストンとしたシルエットのワイドパンツがハンサムに引き締めます。動きやすく着心地もいい、大人にぴったりの旬のスタイルです。足元にはまっさらな白い靴を合わせて、クリーンで上品に仕上げると素敵です。

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

一枚持っていると季節を問わず活躍するのがデニムジャケットです。今年買い足すなら、綿100%で着心地のいいベーシックな形がおすすめです。黒のワイドパンツとボーダーカットソーを合わせると、洗練された大人のフレンチスタイルが完成します。定番のアイテムこそこだわりを持つと、日常がより心地よいものに変わります。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

ゆったり着心地よく、フェミニンさも持ち合わせた大人の「ワイドパンツ」

着心地が楽でスカートのフェミニンさも兼ね揃えたワイドパンツに注目が集まっています。

今年のワイドパンツはタックやドレープが作るふんわりしたシルエットが特徴です。

また、ハイウエストやベルト付きなどスタイルがよく見えるデザインでありながら、ルーズに見えない工夫がなされているのも嬉しい点です。

そんな今年らしいワイドパンツを取り入れた着こなしをご紹介します。

これからの季節にぴったりの涼しげな素材を使ったものや、オンオフ問わず着回しの利くものを中心に集めました。

細かい縦しわのある楊柳素材が涼しいワイドパンツ。高めの腰位置に抑えギャザーのデザインにより、脚が長くフェミニンに見えます。薄手のリブニットトップスの裾をオンして、ウエストのリボンを見せて履くと可愛らしく着こなせます。ダークカラーの小物を合わせてハンサムさをプラスすると、今年らしい甘辛バランスを楽しむことができます。

コーディネート:titivate(ティティベイト)

ストンとした落ち感が体のラインをきれいに見せてくれるリブニットのワイドパンツ。伸縮性のある素材は着心地がよく、フェミニンな印象を与えてくれます。ノーブルなネイビーを選べば、オンオフ問わずにさまざまなコーデに合わせることができて便利です。相性がいいのはとろみのあるビッグサイズのブラウス。裾をパンツにインすると好バランスです。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

まるでロングスカートのようなワイドパンツ。カットソー生地でリラックス感がありながら、きちんと見えてコーディネートの幅が広がります。グレージュに近い色味のグレーは、合わせやすさ抜群。これからの季節にぴったりの明るいなじみ色です。マスタードイエローの五分袖リブニットと合わせると大人っぽく上品な印象です。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

トレンドカラーのイエローをシーズン中にたっぷり味わうならこんなワイドパンツ。シックなマスタードは大人に似合う旬の色味です。今年らしいストライプのシャツにも同系色が含まれているので、こなれ感のあるおしゃれ上級者の着こなしが叶います。バッグと靴にホワイトを差すことで、コーデがグンとあか抜けます。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

上品な艶がシックな印象のワイドパンツは、とろみのある生地が着心地のよいアイテム。ゆったり楽に着こなせる上に、落ち感が綺麗で仕草まで美しく見せてくれます。セットアップでコーデすれば、フォーマルな席にもぴったり。足元はメタリックなパンプスを合わせてモードに着こなすのがおすすめ。自宅でお手入れができて扱いやすいパンツです。

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

袖のデザインに注目が集まる、話題の「白トップス」

コーディネートを考える上で欠かすことのできない定番の一つが白いトップスです。

どんな色味にも合い、色柄同士を中和する効果もあります。

顔回りに白を持ってくることで、すっきりとした清潔感と上品さを与えることも魅力です。

今シーズンは袖にデザイン性のある女らしいデザインが人気を集めていますが、白を選べばコーディネートしやすく爽やかにまとまるのでおすすめです。

他のトレンドアイテムと合わせても邪魔をしないので、センスよく着こなすことができます。

女っぽさとマニッシュの融合スタイルにぴったりの白トップスをご紹介します。

上品なネックラインからドロップショルダーを経て、ボリューミーなバルーンスリーブへのシルエットがフェミニンなトップス。袖の内側を伸ばして長袖としても着ることができるため、アレンジして長い間楽しむことができます。繊細なプリーツが女らしいエアリーなスカートを合わせて、今年らしいふんわり感を演出すると素敵です。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

肘から広がるベルスリーブが可愛らしいトップス。クラシカルな総レースには裏地がついているので、綺麗に着こなすことができます。襟元は前後ともにVネックで、すっきり美人見えするデザインです。オンオフ問わずコーディネートしやすいデザインなので、着こなしの幅が広がりそうです。お休みの日にはデニムに合わせて甘辛ミックスを楽しんで。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

清楚で上品なケープスリーブのトップスをさらりとまとえば、心なしか振る舞いもしなやかに。まろやかなアイボリーと色味を合わせて、耳元には大き目のパールをセレクト。スタイリッシュで上品に決めたい。デニムパンツを履いてカジュアルダウンしたら、キャメルの小さめバッグをオン。さり気なく見せるトレンドに大人の余裕を感じます。

コーディネート:by drawer(バイドロワー)

ボリュームたっぷりのフリルスリーブは、まるで天使の羽根のよう。首元はVネックなので、重く見えずにバランスよく着こなすことができます。計算されたデザインが魅力の一枚です。白いパンツを合わせてワンカラーコーデを楽しんで。小さめのショルダーバッグに付けたスカーフは、べっ甲模様のピアスと色味をリンクさせて上品なアクセントに。

コーディネート:titivate(ティティベイト)

オフショルダーとフレアスリーブという、二つのトレンド要素を一度に楽しめる満足度の高いトップス。二の腕の中間から広がるフレアは、脇のチラ見えを防ぎながらエレガントなシルエットを作ります。フロントのカシュクールデザインにより、更なる女らしさとスッキリ感をプラス。ボトムと小物は黒で統一してフレンチシックを意識した着こなしに。

コーディネート:ur's(ユアーズ)

大人の女性を輝かせる「きれい色スカート」をまとい、ドラマティックにおしゃれを楽しむ

今シーズンのファッションはピンク、イエロー、パープルなど、パッと目をひくような鮮やかな色味のスカートが溢れています。

美しい色には気分を明るく元気にさせ、優しい気持ちにさせてくれるなど、身につけるだけで気分を変えてくれる効果があります。

今年のスカートはギャザーやタック、裾のカッティングなどに工夫が凝らされているため、着るだけで女らしく見えるデザインが多いことが特徴です。

自分らしさを表現できるような一枚を見つけて、おしゃれをたっぷり楽しみたいですね。

大人の女性に似合う長め丈のスカートを中心にご紹介します。

太陽の日差しの下でセンセーショナルに映えるシックなオレンジ。イレギュラーヘムとたっぷりのタックによる立体的なシルエットに、思わず見とれてしまうようなスカートです。程よくフィットするトップスとキャスケットを合わせて、フレンチテイストを感じる装いに。かごとレザーを組み合わせた斬新なバッグを合わせてスタイリッシュに。

コーディネート:titivate(ティティベイト)

パウダリーなピンクは肌を美しく見せてくれる嬉しいカラー。たっぷりのギャザーとタックで気になるところをカバーして、前後差のあるヘムラインが美脚効果を発揮してくれる優秀なスカート。着回し力が高いのはこんな一枚です。裏地付きで体のラインを拾いにくいので、綺麗に着こなすことができます。ネイビーの小花柄ブラウスを合わせてクラシカルに。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

今シーズンのトレンドカラーと言えばイエロー。広い面積で贅沢に楽しめるのがロングスカート。落ち着いた光沢と適度なハリのある麻のような生地は、シワになりにくく立体感のあるシルエットを叶えてくれます。とっておきのシーンに投入したい一枚です。こなれ感の秘密は小物をベージュやネイビーなどのニュアンスカラーで取り入れること。

コーディネート:STYLEDELI(スタイルデリ)

見る角度によって表情が変わる、左右イレギュラーなスカートが新しい。風にそよぐアコーディオンプリーツが多彩な表情を見せます。ピンクより落ち着きのあるプラムカラーは、大人の女性を輝かせる色味。鮮やかなグリーンのスモールバッグとのコントラストを楽しんで。トップスは白で上品に。チュールの重なったフレアスリーブは透明感を引き出します。

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

涼しげなライトブルーがこれからの季節にぴったりのスカート。柔らかく繊細なプリーツのロングスカートは今シーズンぜひ手に入れたいアイテムです。おすすめは白いニットを合わせた清潔感のあるスタイリング。リブ編みが優しく体にフィットして、女性らしいシルエットが完成します。足元は白いプラットフォームサンダルでヌケ感を出して。

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

40代向けの春夏コーディネートは、肩の力を抜いたフェミニンなおしゃれを目指して

今年の春夏ファッションを、「きれい見え」と「ヌケ感」というテーマに沿って詳しくご紹介しました。

今年は素材やデザインによって、こなれた女らしさを演出できるアイテムが目立ちます。

どう見えるか、またどう感じるかという要素を共に満たすことが選ぶ基準になりそうです。

明るさと暖かさが増して活動的になる季節、こういったトレンドを取り入れることで自信と余裕が生まれ、おしゃれするのが楽しくなりそうですね。

紹介したコーディネートの40代向けファッション通販サイト一覧

Pierrot -ピエロ-

若者からミセスまで、幅広い世代に対応したベーシックカジュアル通販サイト。
価格の安さも魅力ですが、その安さとは裏腹に質の高さに定評があります。
着心地良いプチプラアイテムに見せない上品な大人カジュアルが特徴です。

系統 ベーシックカジュアル、きれいめ
価格 ★★★★★★★★★★
送料 540円 北海道756円 沖縄・離島1,296円
5,400円以上で送料無料
支払 クレジットカード、代金引換、銀行振込、郵便振替

 

 

titivate -ティティベイト-

コンサバ系の大人ファッションが得意な人気通販サイト。
お手頃な価格設定とコーディネートセンスの良さが魅力!
30代~40代のママからOLまで、参考にする方が多いです。

系統 コンサバ、大人カジュアル
価格 ★★★★★★★★☆☆
送料 540円 北海道・沖縄・離島1,080円
5,400円以上の注文で送料無料
支払 クレジットカード、銀行振込、郵便振替、NP後払い

 

 

Re:EDIT -リエディ-

レトロ系~トレンドまで、幅広くハイセンスなコーディネートを見せるブランド。
価格の安さとデザイン性の高さがリエディの魅力です。
コーディネートも参考にしたくなる大人可愛いものばかりです。

系統 スウィート、ギャル、ガーリー
価格 ★★★★★★★★★★
送料 全国690円 5,400円以上で送料無料
支払 クレジットカード、代金引換、NP後払い、
Amazonペイメント、楽天ID決済

 

 

STYLE DELI -スタイルデリ-

高品質で低価格、質にこだわる30代~40代の女性に人気のファッションブランド。
通販限定にもかかわらず知名度が高く、利用者も非常に多いのが特徴。
こだわりの大人ファッションをまとめてチェックできます。

系統 ベーシックカジュアル、きれいめ
価格 ★★★★★☆☆☆☆☆
送料 540円 北海道756円 沖縄・離島1,296円
5,400円以上の注文で送料無料
支払 クレジットカード、代金引換、NP後払い

 

 

by drawer -バイドロワー-

Luz Llena(ラズレナ)、marjour(マージュール)、collecala(コレカラ)などを運営するファッション通販サイト。
フェミニンやストリートカジュアルなどをミックスした都会的な大人カジュアルを中心に展開しています。
購入しやすい価格設定で、大人可愛いコーディネートに定評があります。

系統 ストカジ、セレカジ、カジュアル
価格 ★★★★★★★★☆☆
送料 全品送料無料
沖縄・離島は800円、10,000円以上で送料無料
支払 代金引換、NP後払い

 

 

REAL CUBE -リアルキューブ-

40代を中心に人気の大人カジュアル・フェミニン系ファッション通販サイト。
ピンキリの価格設定から予算に応じてお買い物を楽しむことができます。
大人可愛いけれど、落ち着きのあるカラーチョイスにも注目です。

系統 きれいめ、大人カジュアル
価格 ★★★★★☆☆☆☆☆
送料 全国一律540円、メール便100円
5,400円以上で送料無料
支払 クレジットカード、代金引換、
銀行・ゆうちょ振込、NP後払い

 

 

ur's -ユアーズ-

40代向けの大人ファッションブランド。
注目度が上がり続けており、質の高いアイテムとコーディネートでファンが増えています。
コンサバ系、大人カジュアル系の大人らしい着こなしの参考にもなります。

系統 大人ファッション、コンサバ
価格 ★★★★★☆☆☆☆☆
送料 540円 沖縄・離島1,080円
5,000円以上で送料無料
支払 クレジットカード、代金引換、
スマホ決済(3キャリア)、後払い

 

 

tocco closet -トッコクローゼット-

大人フェミニン系のファッションブランド。
プチプラで可愛らしいアイテムをまとめてチェックすることができます。
実店舗もありますが、ネット通販も新作がすぐに売り切れるほどの人気です。

系統 大人フェミニン
価格 ★★★★★★★☆☆☆
送料 650円 沖縄・離島1,080円
10,800円以上で送料無料
支払 クレジットカード、代金引換

 

 

おすすめのランキング

40代女性向けファッション通販サイトとコーディネートまとめ
40代女性向けファッション通販サイトとコーディネートまとめ
大人ファッション通販まとめ!可愛い・きれいめ・上品なコーディネートに♪
アラフォーコーディネートが人気のレディースファッション通販ランキング
アラフォーコーデ向けのファッション通販サイト人気ランキング

ファッションブランドを探してみる

探したいジャンルやテイスト、自分に合った世代、価格などでブランドを探すことができます。

 

価格帯で探す!

プチプラファッション通販

プチプラファッション通販

安くて可愛いお洋服を取り扱っているおすすめレディースファッション通販サイトを探す方はこちら!

ファッションブランド

ファッションブランド

ネット・実店舗でオリジナル商品を展開しているおすすめのファッションブランドを探す方はこちら!

 

-コーディネート