通勤から日常まで、30代の大人の女性はファッションにもこだわりを持つシーンが増えてきます。
質の高いブランド服は、ファストファッションでは味わうことができない贅沢さと質感の良さを肌で感じることができます。
通勤から日常まで、あらゆるシーンで1着は持っておきたいと思わせるようなブランド服。
素材の質やディティール、シルエットにもとことんこだわりたいオシャレな30代女性におすすめのファッションブランドをご紹介します。
プチプラ服を探している方はこちら
➡30代ファッション通販・安くて可愛い!おすすめのプチプラブランドまとめ
30代女性がワードローブに加えたいおすすめファッションブランド
UNITED TOKYO -ユナイテッド トウキョウ-
- テイスト:モードカジュアル
- 価格帯:高め
FRAY I.D -フレイアイディー-
- テイスト:オフィスカジュアル、モードカジュアル
- 価格帯:高め
LOUNIE -ルーニィ-
- テイスト:シンプル、大人カジュアル
- 価格帯:高め
ANAYI -アナイ-
- テイスト:シンプル、大人カジュアル、通勤服
- 価格帯:高め
ADAM ET ROPE’ -アダム エ ロペ-
- テイスト:きれいめ、カジュアル、通勤服
- 価格帯:高め
UNTITLED -アンタイトル-
- テイスト:シンプル、大人カジュアル、通勤服
- 価格帯:高め
SHIPS -シップス-
- テイスト:カジュアル、オフィスカジュアル
- 価格帯:やや高め
MK MICHEL KLEIN -MKミッシェル・クラン‐
- テイスト:モードカジュアル、通勤服
- 価格帯:やや高め
DRWCYS -ドロシーズ-
- テイスト:大人カジュアル、大人フェミニン
- 価格帯:やや高め
BOSCH -ボッシュ-
- テイスト:シンプル、きれいめ、通勤服
- 価格帯:高め
BEAUTY & YOUTH -ビューティーアンドユース-
- テイスト:カジュアル
- 価格帯:やや高め
23区
- テイスト:シンプル、きれいめカジュアル
- 価格帯:高め
毎日のコーデの1つに取り入れたくなるディティールへのこだわり
プチプラ服が人気の今ですが、ブランド服の質の良さとディティールへのこだわり、シルエットの美しさには敵いません。
実際に着用すると、その品質の違いに気が付くはずです。
また、見た目の良さもファストファッションとブランド服では大きな違いがあります。
様々なシーンで活用できるブランド服ですが、高価なので全てブランド服で揃えるのは厳しい…
そんな時は、プチプラ服と組み合わせて使用するのがおすすめです。
30代女性に人気のプチプラブランドも合わせてチェックしてみましょう。
ブランド服とプチプラ服の決定的な違いとは?
品質がまるで違う
価格帯やコンセプトの違い、オリジナルブランドとセレクトブランドと言う違いから、商品の素材やディティール、繊細なシルエットやコーディネートに至るまで、品質がまるで違います。実際に着用するとその違いがよくわかるはずです。
長く愛用できる
商品の縫い目の1つまでこだわりを持つブランド服は、丈夫で長持ちするものが多いです。特に秋冬アウターなど、素材を多く使う複雑な作りのアイテムはプチプラ服とは雲泥の差があります。インナーコーデはプチプラでも、アウターにブランド服の良いものを使用すればたちまち雰囲気が変わります。
トレンドに流されすぎない
毎年、毎シーズン変化するトレンドファッション。プチプラ服はトレンドに強い一方で、トレンドの変化に弱い傾向があります。ブランド服は独自のコンセプトやスタイルでデザインや着こなしが決まりますので、トレンドに惑わされず・だけど流行遅れになりにくい定番スタイルを手に入れることができます。
通勤ファッションやシンプルなベーシックカジュアルが好きな女性は、ブランド服を最低1つ選んでおけば安心。