クラークスは、1825年イギリスにて創業のカジュアルシューズブランドです。
1825年、CyrusとJamesのクラーク兄弟によってイギリス南西部にあるストリートという街で設立され、現在もクラークスはストリートに本社を置いています。
創業当初は毛付きシープスキンのスリッパを生産しており、その後に履きやすさと快適さを追求し続けカジュアルシューズやコンフォートシューズの靴づくりに取り組んでいました。
このシューズが50年代~60年代に登場し、現在ではクラークスのアイコンとも呼ばれるシューズ「Wallabee(ワラビー)」、「Desert Boot(デザートブーツ)」の展開へと繋がりました。
欧州、北米、アジアと進出していき、カジュアルシューズの世界的ブランドに成長。現在は生産拠点をインド、ブランジルなど世界中に持っています。
ワラビー、デザートブーツなどは、日本市場で人気が高く、世代を超えて愛されています。
日本市場でのクラークスの展開は、英国の丸写しではなく、日本の市場、消費者ニーズに合わせて変更しており、店舗什器や商品構成、イベントなどを日本向けに色付けしています。
流通は、卸、小売り、ECで販売しておりアマゾンの他、自社のオンラインストアも日本でスタートさせています。小売は、アウトレット約10店舗運営しています。
ブランド通販情報
世代 | 不問 |
ジャンル | シューズ |
価格帯 | 普通 |
公式通販サイト | https://www.clarks.co.jp/ |
公式SNS