秋らしいカラーといえばマスタードや深いグリーン、レッドなどがあげられますよね。
そこで一味違うコーデにしたい人にオススメなのが、パープルのアイテムなんです♡
薄めのパステルパープルではなく、こっくりとした深いパープルをコーデに取り入れてみてください◎
パープルといっても、赤みの強いものからブラウンに近いものまで様々あります♪
深い色が魅力的なパープルで秋らしいコーデを仕上げてみてくださいね!
コーデがしやすいのはやっぱりトップス♪
さらっと着れるパープルブラウス♡
さらっと着こなすことのできるブラウスなら、パープルもコーデに取り入れやすいこと間違いなし◎
ホワイトのボトムスを合わせてあげることで、明るい印象に仕上がりますよ♪
ワイドパンツで自然にコーデをしてあげるとキメ過ぎずにラフなシルエットが叶います♡
コーディネート:DHOLIC(ディーホリック)
ベロア素材でさらに秋らしさを追加して♡
より秋らしいコーデに仕上げたい時はベロア素材のトップスを採用してあげましょう♡
一気に秋らしくなるのでオススメのアイテムなんです◎
ブラックをベースにコーデをしてあげると、キュッと引き締まるのでかっこよく洗練された印象に仕上がります♪
コーディネート:Re:EDIT(リエディ)
意外とラフなベージュとの組み合わせ♡
パープルにはモノトーンと思いがちですが、意外とベージュもパープルとの相性がいいんです♡
黄色味のあるベージュはパープルと補色の関係にあるので意外な組み合わせですが組み合わせてあげるとしっくり◎
ラフな印象を引き立てるためにスニーカーを合わせてあげるとよりカジュアルダウンするのでオススメです♪
コーディネート:Re:EDIT(リエディ)
トレンド感ならワイドパンツを採用◎
パープルのボトムスにベージュのワイドパンツという組み合わせでさりげなくトレンド感もプラスしてあげましょう♪
カジュアル過ぎずにキレイにまとまるので、オトナのデイリーコーデにぴったりなんです♡
ブラックの小物で引き締めてあげると、より洗練されたコーデに仕上がります。
コーディネート:Re:EDIT(リエディ)
ボトムスならシンプルにコーデをしてあげて♡
キレイなスカートで軽やかに♪
シルエットがキレイなスカートを合わせてあげると、こっくりとした濃いめのパープルでも軽やかな印象に仕上がります♡
トップスに合わせてブラックでコーデをしてあげると、かっこよく洗練されたコーデに仕上がるのでオススメです。
パープルのアイテムを主役にしてあげるようにコーデをしてあげるとコーデがしやすいですよ◎
コーディネート:Re:EDIT(リエディ)
タイトなレーススカートでセクシーに♡
全体をスッキリと縦のラインを意識してあげたこのスタイリングはちょっぴりセクシー印象に♡
オトナっぽいレースのタイトスカートでパープルをチョイスしてあげることで、コーデの印象がぐっとセクシーになるんです♪
モノトーンで仕上げてあげるとコーデがしやすいので、トライしやすいですよ!
コーディネート:GRL(グレイル)
クロップドパンツでクールに仕上げる♡
スッキリと見せてくれるクロップドパンツをチョイスしてあげるとクールにキマるのでオススメなんです!
トップスにシンプルなグレーのトップスを持ってきてあげることでアイテム同士がぶつからずにキレイにスタイリングすることができます◎
難しそうなアイテムですが、スタイリング次第でかっこよくキマるのがパープルの魅力♡
コーディネート:DHOLIC(ディーホリック)
ワンピースでラクラクコーデ◎
シンプルなシルエットでカラーを強調◎
ちょっぴりダークなパープルをコーデに取り入れてあげる時は、シンプルなシルエットが魅力的なワンピースで一点投入するのがオススメ◎
一枚でコーデが完成するので、カラーの組み合わせを気にせずにコーデができちゃいます♡
さらっと着こなせるアイテムなのでカラーコーデにトライしやすいですよ!
コーディネート:DHOLIC(ディーホリック)
Iライン意識でモードに着こなす☆
まっすぐのIラインをコーデ全体で作ってあげることで、スッキリとしたシルエットに仕上がるのでオススメ♡
ブラックの小物でコーデを引き締めてあげると、よりモードな印象に仕上がってくれます◎
一枚でコーデが仕上がるので、持っておくととっても便利ですよ!
コーディネート:by drawer(バイドロワー)
難しい人はシューズで取り入れるのが正解!
足元にパープルを置いてさりげなく♡
パープルのアイテムをコーデに取り入れるのはやっぱり難しい!という人にオススメなのが、足元にさりげなく取り入れてあげること♡
パンプスを採用してあげることで、オトナっぽいコーデにぴったりなんです♪
なんだか色味が足りないなぁという時に、秋らしいパープルのシューズを投入してあげるとガラリとコーデに印象が変わるのでオススメですよ◎
コーディネート:titivate(ティティベイト)
パープルでいつもとは一味違う私に♡
意外とコーデが簡単なパープルを使って一味違う色使いのコーデに仕上げてみてください♡
ホワイトと合わせればキレイに仕上がり、ブラックと合わせればより深みのある印象に仕上がります♪
補色の関係で、意外と黄色味のあるベージュなどとの相性がいいのでコーデがしやすですよ◎
トップスやボトムスで取り入れる勇気がないという人はパンプスなどでさりげなく差し色にしてあげると取り入れやすいですよ。
さらっと着れて周りとは違う秋らしいコーデが完成するので、ぜひトライしてみてくださいね!
こちらも合わせてどうぞ^^
-
-
ほんのり秋♡ブラックベースのワンピースでオトナに仕上げる!
-
-
秋に向けてそろそろシフト!パキッとレッドからこっくりワインへ衣替え♡