思わずコーデのしやすいブラックやブラウンのアイテムばかりチョイスしてしまいがちな冬のコート。
おしゃれに敏感なオトナ女子にオススメしたいのが、コーデをパッと華やかに仕上げてくれる「カラーコート」なんです◎
コーデの印象を決めるアウターはダークカラーよりもパッと華やかな色味のアイテムをチョイスしてあげるのがオススメ♡
コーデが難しそうなアイテムですが、意外とスタイリングがしやすくおしゃれ初心者さんでもトライしやすいので、ぜひチェックしてみて下さいね!
-
-
大人ガーリーで可愛い♡トレンド冬コートで女性らしい着こなし
パッと華やかな「カラーコート」コーディネート!
冬こそ着こなしたいアイスブルー◎
寒色系のコートは冬に寒すぎてしまうイメージがありますが、実はそんなことはなくオトナっぽさのある洗練されたコーデに仕上がってくれるんです♡
ノーカラーのコートをチョイスしてあげることですっきりとした印象が叶うのでオンオフ問わずに着こなすことができるのが嬉しいポイントですよね!
デニムと合わせてカジュアルなコーデにもすることができるので、ぜひチェックしてみて下さいね。
コーディネート:titivate(ティティベイト)
トレンドカラーのパワーレッドはノーカラーコートで!
今年のトレンドカラーであるレッドのコートは、ノーカラーのデザインで取り入れてあげるのがオトナ女子にオススメ◎
すっきりとした印象を与えてくれるアイテムなのでデニムを合わせたカジュアルなコーデでもオトナっぽさのある印象を叶えてくれること間違いなし!
オトナ女子でも取り入れやすいアイテムなので、ぜひトレンドカラーでコーデにプラスしてみてくださいね♡
コーディネート:titivate(ティティベイト)
-
-
レディを引き出す魔法の色♡30代が着こなすトレンド『パワーレッド』コーディネート!
オトナ女子でも着こなしやすいピンク♡
思わずブラックなどのダークトーンを選んでしまいがちな秋冬のコートですが、可愛らしさのあるピンクをチョイスしてあげましょう◎
オトナ女子でピンクを取り入れるのは抵抗がある人もいますが、意外と着こなしやすくコーデがしやすいのが魅力的♡
インナーのニットをバーガンディーなどの同系色をプラスしてあげることで可愛らしくなりすぎずにコーデをすることができますよ!
コーディネート:titivate(ティティベイト)
くすみ感のあるピンクでフェミニンに◎
フェミニンさのあるピンクですが、くすんだ色合いのアイテムなら甘くなりすぎずにコーデに取り入れることができちゃうんです♡
ノーカラーのコートで首回りをすっきりと見せながらも、少し袖周りがゆったりしたシルエットなのでどこか可愛らしさのある印象が叶います◎
すっきりとしたタイトスカートなどを合わせればレディに仕上がりますが、ワイドパンツと合わせてあげることでデイリーコーデにもぴったりですよ!
コーディネート:titivate(ティティベイト)
-
-
絶妙カラー♡30代40代が着こなすニュアンスカラーコーディネート◎
今年らしく仕上がるモスグリーンは要チェック!
今年らしさのあるモスグリーンは、積極的にアウターなどにも取り入れてあげるとトレンド感のある印象が叶います◎
ちょっぴりハンサムな印象のモスグリーンはマニッシュなチェック柄とも相性がとてもよく、クールなスタイリングに仕上がってくれること間違いなし♡
トップスにはVネックのアイテムなどを取り入れてコーデをしてあげることで女性らしさもしっかりとプラスしてあげるのがオススメです!
コーディネート:titivate(ティティベイト)
パッと目を引くイエローコートでハッピーに♪
どんよりとしがちなこれからの季節のコーデですが、パッと目を引くイエローを取り入れてハッピーなコーデを叶えてあげましょう◎
コーデの印象を左右するコートだからこそカラーアイテムで全体を明るくコーデをしてあげるのがおしゃれ上級者!
ボトムスやトップスにはシンプルにデニムとボーダートップスを合わせてあげるだけでおしゃれに見えしてくれるのでぜひチェックしてみてくださいね♪
コーディネート:NOSTALGIA(ノスタルジア)
ウエストマークをすればレッドもコーデがしやすい!
先ほども紹介したトレンドカラーでもあるレッドですが、よりレディな印象を叶えてくれるウエストマークができるコートなら、意外と着こなしやすいんです◎
ボトムスにもレッドが女性らしいチェック柄のスカートを合わせてあげることで、コーデ全体に統一感とレディな印象を引き立ててくれますよ!
しっかりとウエストマークをすることですっきりと仕上がってくれるので、ぜひトライしてみてくださいね♡
コーディネート:NOSTALGIA(ノスタルジア)
-
-
ウエストマークって何?アイテムの使い方とおすすめコーデまとめ!
ほっこり仕上がるラベンダーのコートが気になる◎
今年おしゃれさんの間でもじわじわと人気の出てきているラベンダーカラーのアイテムですが、実はコートにも取り入れてあげるのがオススメ♡
優しい色合いのラベンダーは、ボトムスにドット柄をプラスしてこなれ感のある印象に仕上げてあげましょう!
さっと羽織ることができるショート丈のコートで取り入れてあげるのがオススメなので、ぜひチェックしてみて下さいね◎
コーディネート:NOSTALGIA(ノスタルジア)
ロング丈のアイテムでこなれ感たっぷりのコーデに♡
こなれ感たっぷりの印象を叶えてくれるロング丈のコートは、すっきりと仕上がるアイスブルーを引き立ててくれること間違いなし◎
カットオフされたデニムなどと合わせて着こなしてあげることで程よくカジュアルダウンしてくれるのが嬉しいポイント♡
ロング丈のコートは重たくなりがちなので、軽やかさを引き立ててくれるアイスブルーなどをチョイスしてあげてくださいね!
コーディネート:NOSTALGIA(ノスタルジア)
トレンドのファーコートはオレンジブラウンがオススメ♪
今年らしさを引き立ててくれるファーコートですが、あたたかみのあるオレンジブラウンのアイテムがオススメなんです◎
ふわふわとしたファーのコートなのでボトムスにはすっきりとしたスキニーやタイトスカートを合わせるようにしてあげましょう!
ほっこりとたファーのコートの雰囲気に合わせてぜひあたたかいブラウンやオレンジのカラーをチョィスしてみてくださいね♪
コーディネート:NOSTALGIA(ノスタルジア)
カラーコートで脱どんよりコーデ☆
その日のスタイリングの印象を左右するコートは、ブラックやブラウンなどの定番カラーではなく、パッと目を引くカラーアイテムにアップデート♡
オトナ女子でも着こなしやすいくすみカラーや、トレンドのパワーレッドなどが特にオススメですよ◎
意外とコーデがしやすいので、おしゃれ初心者さんにもぴったり♪
コーデに取り入れるだけでガラリと印象が変わってくれるだけでなく、ぐっとおしゃれな印象に仕上がってくれるのでぜひトライしてみてくださいね!