広告 コーディネート

サックスやライトブルーを取り入れた春コーディネート♪

今年のトレンドカラー『アビスブルー』は、その名の通り深いブルー系のカラーです。

春らしい淡いサックスやライトブルーもすごく人気で、色々なアイテムに取り入れられています。

街中を歩いていると、今年は例年以上に淡いブルーが目立ちますよね^^

サックスやライトブルーは、清涼感のあるカラー。

清潔感、上品さを兼ね揃えた大人っぽいカラーなので、上品系やきれいめ系のコーディネートに活用したいって思っている人も多いはず!

パステルカラーなので、意外とガールズにも合わせやすいのですが、どんなカラーを合わせればよいのでしょう?

トレンドカラーの使い方

サックスやライトブルーのトップスにはホワイトを合わせてみて♪

今年の春の定番となりつつあるブルー系のトレンドカラー。

トップスで使用するケースが多くなると思います。

こうしたカラーにはホワイトを合わせるのがおすすめです。

より清潔感のある上品なきれいめ春コーデを楽しむことができます♪

特に大人ファッションを求めている女性には積極的に取り入れて欲しいです^^

リボンスリーブの7分袖カットソーにホワイトガウチョパンツを合わせたコーディネート。

シンプルで大人っぽく、上品さが際立ちます。

ふわっとしたゆる系のコーディネートで可愛らしいのに大人っぽく落ち着きがあるスタイリングは20代後半、30代、40代の大人の女性におすすめ♪

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

アイスグレーのスリットスリーブにホワイト巻きスカート。

足元にも淡いグレーを取り入れた清涼感と清潔感のあるコーディネートです。

こちらもゆるめのシルエットで可愛らしい雰囲気が〇♪

Vネックで首元もスッキリきれいに見せています。

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

デニムオンデニムもトレンド♪

アビスブルーをイメージさせるアイテムと言えば、やっぱりデニム!

特にネイビーやインディゴ系のカラーはトレンドど真ん中と言ってもいいかも!

今年はデニムにデニムをかぶせて使用するコーディネートも人気です。

思いっきりカジュアルになりますが、思い切ってやってみるのもアリですね^^

やや子供っぽくなったり、地味になったり、カジュアルすぎる!

って場合は、首元にスカーフを取り入れてみるとほんのり大人っぽく落ち着きが生まれます。

ブルー系のデニムオンデニムもおすすめですが、ブルーと相性が良いホワイトデニムを使うとこざっぱりした印象に。

とても清潔感があるのに上品すぎず、適度にカジュアル。

レッドのカーディガンを肩掛けにして差し色を入れるのも大人ファッションの基本かも知れませんね^^

コーディネート:REAL CUBE(リアルキューブ)

ホワイトスキニーデニムを使って、トップスにはデニムシャツを取り入れたラフ系コーデ。

マニッシュな印象を与えてくれる組み合わせで、パンプスのカラーも大人っぽくレトロな雰囲気を醸し出します。

カッコいい大人の女性向けの着こなしですね^^

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

サックスやライトブルーのボトムスにはホワイトトップスで清潔感を!

先ほどはトップスにブルー系を取り入れた場合について説明しましたが、じゃあ逆ならどうなの?

って思いませんか?

逆もまたしかり、今度はトップスをホワイトにすればいいんですね。

そちらの方がコーディネートの幅が広がりそうです。

特にデニムを使うのであれば、トップスはコンサバなホワイトブラウスやシャツを使うと清潔感があって大人っぽい♪

シンプルなプルオーバーやカットソーも良いですし、ホワイトにネイビーのボーダーが入ったトップスを使っても良いですね。

今年はフレアスリーブやバルーンスリーブ、肩フリル、バックリボン、スキッパー系のデザイン性の高いトップスが豊富なので、コーディネートは選びたい放題♪

ライトグレーのプリーツスカートを使うと雰囲気はフェミニンに。

ゆる系のシンプルなホワイトトップスを使用して清楚な雰囲気に♪

清潔感がハンパなく、かつ女性らしい可愛らしさもチラッと見せるおすすめ春コーデ♪

コーディネート:titivate(ティティベイト)

サックスのワイドパンツにスキッパーブラウスを合わせた大人フェミニンなコーディネート。

キャスケットを使って女の子らしい可愛らしさも垣間見えるおすすめの春コーデです^^

清潔感があり、透明感もあって、ふんわりトレンドの女性らしい着こなし。

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

Vネックのホワイトプルオーバーは鎖骨がチラッと見えて首元がスッキリ^^

タック入りのサルエルデニムは足首がきれいに見える大人向けのアイテムです。

シンプルなトップスでデニムのカジュアルな雰囲気をほんのり消して、上品な印象に♪

コーディネート:Pierrot(ピエロ)

オフショルのホワイトブラウスにミニスカートを合わせてキュートなコーディネート♪

10代20代の女の子がしたいコーディネートもしっかりトレンドカラーを使ってコーディネートできます。

花柄アクセントのデニムスカートにゆったりブラウスをフロントボトムインして。

コーディネート:GRL(グレイル)

花柄を合わせてみてもガーリーで可愛い♡

女の子らしくブルー系のアイテムを使いたい場合は、花柄を合わせてみるととっても可愛い♪

フェミニンなレースアップトップスを選んでもいいし、フレアスリーブでレトロガーリーにしても良いですよね^^

帽子を使ってより女の子らしいスタリングに♪

ホワイトベースの花柄スキッパーブラウスにダメージ加工のスキニーデニムを合わせて。

ガーリーにブルーを取り入れたいならこれが今年のトレンドかも!

ブラックのパンプスを使用して大人っぽい足元ですが、レッドパンプスを取り入れても可愛いですよね^^

コーディネート:GRL(グレイル)

さりげなく花柄が入ったブラウス。

このデザインも今年は凄く人気です。

デニムにホワイトのトップスはとても相性が良いので、アクセントに花柄入りのトップスを選んでも良いですね。

コーディネート:titivate(ティティベイト)

パステルなピンクを使うならこうしてみて♪

今年はパステルピンクもフェミニンで人気のカラーですね。

ブルー系とは反対色な気がしますが、うまく取り入れるならアウターを使ってみるといいかも^^

MA-1やスタジャン、ロングカーディガンなど、割とサラッと着ることができるライトアウターがおすすめです。

春チェスターも大人フェミニンな感じでステキですよ♪

パンツやスカートでピンクを使う場合は、デニムジャケットでブルーを追加してみて♡

ボーイフレンドデニムにラフでシンプルなホワイトシャツやタンクトップを合わせて。

ピンクのMA-1ブルゾンを使ってゆるダルに着こなすのが今年のトレンド♪

キャップを使ってストリートカジュアルにするととっても可愛い♡

コーディネート:GRL(グレイル)

ピンクのニットワンピースにデニムジャケットを合わせて。

フェミニンなワンピースにカジュアルなオーバーサイズのジャケットを合わせるとビッグシルエットを意識した可愛いコーディネートに♪

キャンパススニーカーを使ってストリートな雰囲気を取り入れて♪

コーディネート:Re:EDIT(リエディ)

大人っぽくもガールズトレンドにも!使えるブルー系アイテム

ライトブルーやサックス、デニムのブルーを使ったコーディネートは春のトレンド!

おすすめカラーをうまく取り入れて、最旬のファッションを楽しんでくださいね^^

こちらも合わせてどうぞ^^

きれいめ女子を目指す人におすすめのプチプラブランドまとめ
花柄にスキッパー…人気ブラウスでレトロガーリーRe:EDIT春コーデ♪
赤パンプスが可愛い!春フェミニンコーデをもっと華やかに♪
春ニットが可愛い♡最旬レディース・トレンドコーデをご紹介♪
ゆるカワ系ナチュラルガーリーを取り扱うおすすめファッション通販サイトまとめ

ファッションブランドを探してみる

探したいジャンルやテイスト、自分に合った世代、価格などでブランドを探すことができます。

 

価格帯で探す!

プチプラファッション通販

プチプラファッション通販

安くて可愛いお洋服を取り扱っているおすすめレディースファッション通販サイトを探す方はこちら!

ファッションブランド

ファッションブランド

ネット・実店舗でオリジナル商品を展開しているおすすめのファッションブランドを探す方はこちら!

 

-コーディネート