ママに人気のファッションブランドとプチプラ通販まとめ!

子育て中は、どうしても子ども優先になりがちなママ。
オシャレしている暇なんてない、とりあえず動きやすければいいや!
と、家事に育児に仕事に、目まぐるしく過ぎていく日々の中で、自分のことは後回しになっているママも少なくないと思います。
そんな、日々頑張っているママに向けて、おすすめのママブランド15選と題して、ON・OFF兼用できるブランド、気兼ねなく着られる日常着が得意なブランド、幅広いテイストを扱っているブランドなどご紹介していきます。
プチプラからハイプライスのブランドまで網羅しているので、一つでも複数でも、お気に入りのブランドを探してみてくださいね。
ママブランドの特徴とブランド選びのコツ
ママファッションで人気のテイストは、大人カジュアル、きれいめカジュアル、大人ストリート、大人フェミニン、ナチュラル辺り。
カジュアルがベースのデザインは、動きやすさとオシャレ感を両立しやすいので、ママにおすすめのテイストです。
また、甘さを程よく抑えてくれるので、洗練された雰囲気が出て、コーディネートをグンとおしゃれに見せてくれます。
カジュアル感が強すぎると、幼く見えてしまうこともあるので、他のテイストをミックスさせるのがポイントです。
最近は、子供服ブランドからママサイズが展開されていたり、ママブランドにキッズラインがあったりと、親子で楽しめるブランドが増えています。
汚れを気にせず着られて、お財布にも優しいブランド、オケージョン対応のブランドなど、必要なシーンに分けていくつかお気に入りのブランドを見つけておくと、時短にもなるのでおすすめですよ。
おすすめのママブランド15選
any FAM(エニィファム)
『「しあわせな明日のための服。」着る人の「しあわせのきっかけ」をつくり続ける』ことをコンセプトにしています。
フェミニン・カジュアルをベースに、ほどよくトレンドをミックスしたデザインが特徴。
シンプルで着回しもしやすく、飽きのこないアイテムが揃っています。
学校行事などにも着ていきやすいきれいめなコーディネートが出来るので、ママにおすすめのブランドです。
20代から40代に人気があります。
また、子どもとのリンクコーデが出来るブランドとしても知名度が高く、ブランド人気に繋がっています。
アウター5,000円~20,000円台、トップス2,000円~6,000円台、パンツ3,000円~6,000円台、スカート5,000円~7,000円台、ワンピース3,000円~10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 安い |
Studio CLIP(スタディオクリップ)
何気ない毎日の暮らしの中に溶け込むような商品を展開しているスタディオクリップ。
そんなスタディオクリップは、『ちょうどいい暮らし』をコンセプトにしています。
カジュアルをベースにした、ナチュラルテイストを得意としているブランド。
ゆったりめのシルエットが多く、おしゃれに体型カバーをしてくれるデザインが多いのも、スタディオクリップの魅力。
カジュアルやナチュラルなスタイルは、動きやすい服装が大事なママにピッタリ。
20代から40代と幅広い層に人気があるブランドです。
アウター5,000円~10,000円台、トップス2,000円~7,000円台、パンツ4,000円~5,000円台、スカート5,000円~6,000円台、ワンピース5,000円~10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 安い |
IENA(イエナ)
『SOPISTIQUE』をコンセプトに、トレンドを程よく取り入れたデザインで、知性を感じる女性の上品で洗練されたスタイリングを提案しているブランドです。
大人カジュアル・大人スイート・ベーシックなスタイルを楽しめます。
幅広いテイストがありますが、どのアイテムにも共通しているのが上品さ。
学校行事やママ友とのランチなど、ちょっとした集まりにも通勤服にも向いているのでおすすめです。
活躍の場が広く、どこにでも着ていけるデザインが豊富なので、20代から40代と幅広い層に人気があります。
アウター30,000円~140,000円台、トップス10,000円~60,000円台、パンツ10,000円~30,000円台、スカート10,000円~17,000円台、ワンピース20,000円~90,000円台となっています。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 高め |
GLOBAL WORK(グローバルワーク)
『着る・遊ぶ・暮らす。』をコンセプトに、幸せが増えるようなアイテムを揃えているグローバルワーク。
ママブランドとしてだけでなく、子供服やメンズなども取り扱いがあり、ファミリーで楽しむことが出来るブランドです。
カジュアルテイストのファッションを得意としており、きれいめカジュアル、大人カジュアル、レイヤードスタイルを楽しめます。
トレンドをミックスしつつシンプルなデザインが多いので、旬のコーディネートが出来る上に、着回しのしやすさもあり人気があります。
20代から40代に人気で、ママからの支持も高いブランドです。
アウター6,000円~10,000円台、トップス2,000円~5,000円台、パンツ4,000円~6,000円台、スカート4,000円~7,000円台、ワンピース4,000円~9,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 安い |
Bou Jeloud(ブージュルード)
ブランド名のブージュルードは、モロッコの古都にある美しい門の名前。
『あなたならではの楽しみを、歓びを、幸福を、Bou Jeloudをくぐり抜けて探しに出かけよう。』をコンセプトに、新しい感性や新しいスタイルを提案しています。
きれいめカジュアル、大人カジュアル、大人フェミニンなスタイルを楽しめるブランド。
シンプルさの中にも個性が感じられるデザインが豊富で、ON・OFF兼用しやすいアイテムが揃っているのも魅力のブージュルード。
定番から旬なアイテムまでテイストが幅広く、30代から40代に人気のブランドとなっています。
アウター7,000円~10,000円台、トップス2,000円~10,000円台、パンツ3,000円~9,000円台、スカート4,000円~10,000円台、ワンピース4,000円~20,000円台ほど。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 普通 |
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
『DESIGN YOUR LIFE STYLE』をテーマに、様々な都市をリサーチし、世界中からデイリーウェアやライフスタイル雑貨をセレクトしているブランドです。
カジュアルベースのデザインで、きれいめカジュアルから大人カジュアル、ストリートカジュアルまで、幅広いテイストのカジュアルスタイルが楽しめるアーバンリサーチ。
日常着から、学校行事やお出掛けなどのちょっと特別な日まで、ON・OFF兼用しやすいアイテムが揃っています。
ママも着やすいアイテムが豊富で、30代から40代に人気のブランドとなっています。
アウター10,000円~50,000円台、トップス6,000円~10,000円台、パンツ10,000円台、スカート10,000円台、ワンピース10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 高め |
a.v.v(アーヴェヴェ)
アーヴェヴェは、『今の自分がいちばんステキ。そう思える喜びをリーズナブルな価格で届けていく』をテーマに、商品展開をしているブランドです。
トレンドが程よくミックスされた、フレンチトラッドなスタイルで、上品さが引き立ちます。
大人カジュアルなデザインも多いため、普段使いもしやすくおすすめ。
基本的にシンプルなので、通勤から子どものイベントごと、ママ友との集まりやオケージョン対応もでき大活躍してくれます。
また、キッズラインも展開しているので、子どもと一緒に楽しむことが出来るのも特徴。
20代から40代のママに人気のブランドです。
アウター9,000円~10,000円台、トップス3,000円~7,000円台、パンツ4,000円~10,000円台、スカート3,000円~7,000円台、ワンピース7,000円~10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 普通 |
Reflect(リフレクト)
『いつも新しい感度にあふれながら自分らしく輝き、それでいて女性らしい優しさ、柔らかさを忘れない。』
このコンセプトのもと、家庭と仕事、趣味と仕事、育児と仕事など、仕事とプライベートを両立させる女性のためのブランドです。
リフレクトは、大人フェミニンなテイストが得意。
落ち着いた雰囲気の中に、程よくトレンドと甘さがプラスされたデザインが豊富です。
30代から40代の子育て中の、ワーキングマザーに人気があります。
アウター5,000円~10,000円台、トップス5,000円~10,000円台、パンツ10,000円~20,000円台、スカート10,000円台、ワンピース20,000円台ほど。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 普通 |
pairmanon(ペアマノン)
プチプラ子供服ブランドのペアマノン。
リンクコーデや、ママも一緒に楽しめるように、ママサイズも展開されています。
ナチュラルなテイストが特徴のブランドで、ほっこり系スタイルが魅力のブランド。
お手頃なプチプライスが魅力で、子供服と合わせて購入しても、お財布に優しい価格設定になっています。
デザインだけでなく色合いもナチュラルで、旬の淡い民スタイルが楽しめます。
20代から30代のママに人気のブランドです。
アウター2,000円~3,000円台、トップス5,000円~10,000円台、パンツ1,000円~3,000円台、スカート2,000円~4,000円台、ワンピース1,000円~3,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 安い |
Dessin(デッサン)
デッサンは、『THE HAMPTONS STYLE』をコンセプトに、海の香りを感じるクリーンで心地よい、時代にフィットしたカジュアルスタイルを提案しています。
カジュアル・ナチュラテイストのファッションが楽しめるブランド。
ベーシックなデザインが多いので、着回しのしやすさも抜群です。
子供服も展開されているブランドで、リンクコーデが出来るアイテムもあり、ママにとって嬉しいブランドでもあります。
30代から40代のママから支持されています。
アウター9,000円~40,000円台、トップス4,000円~10,000円台、パンツ7,000円~10,000円台、スカート7,000円~10,000円台、ワンピース6,000円~10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 普通 |
La boutique BonBon(ラブティックボンボン)
『LOVE YOURSELF OF EVERYDAYー自分の毎日を愛そう。ー』をテーマにしているブランド。
ご褒美型コンセプトショップとして、毎日をポジティブに過ごせるアイテムを展開しています。
大人フェミニン、大人スイートなテイストのアイテムを得意としているラブティックボンボン。
可愛さと、大人の上品さがバランス良くミックスされたデザインで、大人可愛いスタイルを叶えてくれます。
きれいめ系のデザインが多いので、きちんと感が必要なシーンにも活躍してくれるブランドです。
20代から30代の、甘めなスタイルが好きなママに人気があります。
アウター2,000円~40,000円台、トップス8,000円~10,000円台、パンツ10,000円~20,000円台、スカート10,000円~20,000円台、ワンピース10,000円~20,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 高め |
SHOO・LA・RUE(シューラルー)
デイリーからトレンドスタイルまで、トータルで楽しめるブランド。
そんなシューラルーは、『Happy Lifestyle Store~365日の毎日を笑顔に~』をコンセプトにしています。
大人カジュアル・きれいめカジュアルといった、カジュアルテイストのファッションを楽しめます。
程よくトレンドがプラスされているので、旬な着こなしが出来るのも魅力的。
通勤や学校行事・子どもとのお出掛けなど、様々なシーンで活躍してくれるのは、さすがシューラルーといったところ。
20代から40代に人気のあるブランドとなっています。
また、キッズラインもあるので、親子で楽しめるママブランドとしても高く支持されています。
アウター5,000円~9,000円台、トップス1,000円~4,000円台、ボトムス3,000円~4,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 安い |
Discoat(ディスコート)
フレンチカジュアル×ヴィンテージをベースに、トレンドミックスしたデザインが特徴のディスコートは、『“with your life”』をコンセプトにしています。
オシャレ感度高い20代から40代に人気で、デザイン性の高さに対するプチプラ設定も魅力的な’ブランドです。
こなれたカジュアルスタイルが出来るディスコートは、オシャレかつ動きやすさが重要なママファッションの条件をクリア。
旬な着こなしをしながら、様々なシーンで着まわしたいママにおすすめのブランドです。
アウター6,000円~10,000円台、トップス3,000円~7,000円台、パンツ3,000円~7,000円台、スカート3,000円~6,000円台、ワンピース5,000円~10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 安い |
coca(コカ)
『大人のためのファストファッション』をコンセプトにしているコカは、SNSでも人気のブランド。
トレンド感のあるデザインで、旬のコーディネートが楽しめます。
それでいて、価格設定がお手頃なのも、大きな魅力。
カジュアルをベースにしたデザインで、大人カジュアル、大人フェミニン、きれいめカジュアル、大人ストリートなど、幅広いテイストを展開しています。
誰もがオシャレ出来るブランドです。
20代から40代と、幅広い層に人気があるのが特徴。
子供服も展開しているコカは、ママからの支持も高いブランドです。
アウター2,000円~5,000円台、トップス1,000円~3,000円台、パンツ1,000円~3,000円台、スカート1,000円~3,000円台、ワンピース1,000円~3,000円台と、多くのアイテムが1,000円~3,000円台となっています。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 安い |
OPAQUE.CLIP(オペークドットクリップ)
オペークドットクリップは、『BEAUTIFUL &FASHION』をコンセプトに、都会的で洗練されたアイテムを提案しています。
トレンドを取り入れたカジュアルスタイルや、クラシカル・フェミニン調、ナチュラルテイストなど、幅広いアイテムを取り揃えています。
大人カジュアルやナチュラル系はデイリーウェアとして、きれいめカジュアルや大人フェミニンなアイテムは通勤着や学校行事などにと、使い分けするのもおすすめのブランドです。
手の届きやすい価格と、テイストの豊富さで、20代から30代のママにも人気のブランドとなっています。
アウター8,000円~20,000円台、トップス3,000円~9,000円台、パンツ4,000円~10,000円台、スカート4,000円~10,000円台、ワンピース6,000円~10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 普通 |
子どもと一緒に自分もおしゃれを楽しみましょう
子どもにはいっぱいおしゃれさせるし、そんな時間を楽しむけれど、自分のこととなると後回しにしがちなママ。
でも、自分もおしゃれすることで、より育児を楽しむことが出来たらいいですよね。
最近では、子供服ブランドからママサイズやリンクコーデが出来るアイテムが出ていたり、ママブランドの中に子ども服が展開されていたりと、一緒にお買い物が出来るお店も増えています。
オシャレはしたいけれど高い服は汚れが気になるし…。
という心配も、プチプラブランドに頼れば、旬のファッションを楽しみながら汚れも気にせず、思いっきりオシャレを楽しむことが出来ます。
また、学校行事はいつもより気合を入れたい!
という時は、いつもよりハイプライスなブランドで、きれいめなコーディネートを揃えてみたり。
ママにとってオシャレすることは、ちょっとした気分転換にもなるので、ライフスタイルに合わせて、お気に入りのブランドを見つけておくのもおすすめです。
ネットや実店舗を上手に使いながら、子どもと一緒にオシャレを楽しんでリフレッシュしましょう。