人気のナチュラル服ブランド・森ガール~大人ファッションまでまとめ!

ナチュラルファッションと聞いて、どんなスタイルが思い浮かぶでしょうか?
森ガールやほっこり系の、柔らかく優しい雰囲気があるゆるふわなナチュラルスタイル?
それとも、リラックス感のある、大人の余裕が漂うナチュラルスタイルでしょうか?
同じナチュラルファッションでも、系統や着る世代によって、以外と印象の違いがあったりするんですよね。
これからナチュラルファッションを楽しみたいナチュラルファッション初心者さんも、新しいナチュラルブランドを開拓したい方にも、参考にしていただけるように色々なテイストのナチュラルブランドを探してみました。
では、早速ナチュラルファッションの特徴からご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ナチュラルブランドの特徴
ナチュラルファッションは、天然素材を使用していたり、ゆったりとしたシルエットが特徴のファッションを指します。
デザインは基本的にオーバーサイズなので、体型カバーがしやすいのも魅力です。
肌の露出が少ないのも特徴の一つと言えます。
素材では、コットンや麻、ウールといった動植物の天然繊維が使われることが多く、ナチュラルさが引き立ちます。
このナチュラル感が、ゆるふわ・ゆるカジな印象を生み出します。
カラーにも特徴があり、大地や海を連想させるアースカラーと言われる、自然界に存在する自然に溶け込むような色使いが多いです。
カラーで表すと、ベージュ・アイボリー・ブラウン・カーキ・ブルーといった色が、アースカラーにあたります。
コーディネートをする時には、天然繊維やアースカラー、オーバーサイズのものを意識して組み合わせると、ナチュラルスタイルを作りやすいのでおすすめです。
おすすめのナチュラルブランド15選
LEPSIM(レプシィム)
『しなやかに、シンプルに』をコンセプトに、‘’シンプル‘’さを大切に、あらゆる自分を自由に楽しむ、大人の女性に似合うスタイルを提案しているブランド。
ナチュラルテイストが特徴のレプシィム。
ベーシックをベースに、トレンドをさり気なく取り入れたデザインが豊富に揃っています。
大人の余裕感が漂い、洗練されたスタイルを楽しむことが出来ます。
ナチュラルなスタイルや、大人カジュアルが好きな40代以降に人気があります。
価格帯は、アウター5,000円台~20,000円台、トップス3,000円台~5,000円台、パンツ4,000円台~7,000円台、スカート5,000円台~7,000円台、ワンピース4,000円台~9,000円台となっています。
おすすめ世代 | 40代以降 |
価格帯 | 安い |
studioCLIP(スタディオクリップ)
何気ない毎日の暮らしの中に溶け込むような商品を展開しているスタディオクリップ。
『ちょうどいい暮らし』をコンセプトにしています。
カジュアル度が高めの、ナチュラルテイストなデザインが魅力のブランド。
ナチュラルテイスト特有のほっこり感と、トレンドがMIXされた大人カジュアルを楽しめます。
トレンドと定番がバランス良くMIXされているので、着回しがしやすいのが特徴。
ナチュラルテイスト、ベーシックな装いが好きな、30代から40代に人気があります。
価格帯は、アウター5,000円台~10,000円台、トップス2,000円台~7,000円台、パンツ4,000円台~5,000円台、スカート5,000円台~6,000円台、ワンピース5,000円台~10,000円台となっています。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 安い |
SamansaMos2(サマンサモスモス)
『「着ることだけでなく、ライフスタイルを楽しむこと」「遊び心」を大切に、「楽しさ、優しさ、心地よさ」』をコンセプトにしています。
ブランド名の由来は、米・ソ連冷戦下、“平和の使者”としてアメリカからモスクワを訪れた「サマンサちゃん」の心温まるエピソードからインスパイアされています。
サマンサモスモスは、レトロ感のあるナチュラルテイストなデザインのアイテムが揃うブランド。
森ガール風なテイストで、甘めのほっこりスタイルを楽しめます。
トレンドも要所要所に盛り込まれているのも特徴。
森ガールファッションが好きな、20代から30代に人気のブランドとなっています。
価格帯は、アウター10,000円台、トップス3,000円台~6,000円台、ボトムス3,000円台~7,000円台、ワンピース7,000円台~9,000円台となっています。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 安い |
niko and…(ニコアンド)
人や暮らしに「スタイル」を加えることで、自分らしさを創造する幸せを提案しているニコアンド。
大人カジュアルなテイストに、大人の余裕を感じるナチュラルさをミックス。
洗練されたナチュラルスタイルを堪能出来るウィメン&メンズからなるブランド。
トレンドも程よく取り入れているので、ナチュラル服も鮮度アップしながら着られます。
カジュアル感が強めのナチュラルスタイルが好きな、20代から30代に人気のブランド。
価格帯は、アウター6,000円台~20,000円台、トップス3,000円台~7,000円台、パンツ4,000円台~10,000円台、スカート4,000円台~10,000円台、ワンピース4,000円台~10,000円台となっています。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 普通 |
KBF(ケービーエフ)
「エイジレス、シーンレス、タイムレス。」をコンセプトに、自分らしくいられることを大切に、ファッションを楽しんでいる人に、ひとさじのスパイスを提案しているブランド。
ストリートカジュアルなテイストの中に、ナチュラルさも感じられるデザインが人気。
ナチュラルテイストでありながらも、モダンで洗練されたスタイリッシュな雰囲気を得意としています。
トレンドをしっかり取り入れてるので、オシャレに敏感な20代から30代に人気のブランドとなっています。
価格帯は、アウター8,000円台~10,000円台、トップス4,000円台~9,000円台、ボトムス8,000円台~9,000円台、ワンピース8,000円台~10,000円台となっています。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 普通 |
human woman(ヒューマンウーマン)
自分らしくスタイリングが楽しめる日常着を提案しているヒューマンウーマン。
「フレンチトラッドをベースにした大人の女性のためのクローゼットライン。」をコンセプトにしています。
フレンチトラッドがベースになっていることで、ナチュラルテイストのアイテムもきれいめな印象に。
トレンドは取り入れすぎず、時代に左右されずに着られるアイテムが揃い、安心感があるブランドです。
上質でディティールもこだわっているのも、特徴の一つ。
30代から40代に人気のあるブランドです。
価格帯は、アウター20,000円台~50,000円台、トップス5,000円台~20,000円台、パンツ10,000円台~20,000円台、スカート10,000円台~20,000円台、ワンピース20,000円台後半となっています。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 高め |
MARGARET HOWELL(マーガレットハウエル)
英国発のブランド。
『マーガレットハウエルの服を着てリラックスし、日々を生きる、そしてそれがごく自然なスタイルとなるように』というコンセプトのもと、デザインされています。
メンズラインからスタートしたブランドだけあり、メンズライクなテイストが多いのが特徴。
トラッドをベースに、リラックス感をプラスした、きれいめなナチュラル服を楽しめます。
トラッド寄りのナチュラル服が好きな、30代から40代に人気のブランドです。
価格帯は、アウター20,000円台~140,000円台、トップス8,000円台~40,000円台、スカート10,000円台~40,000円台、ワンピース20,000円台~70,000円台となっています。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 高め |
N.Natural Beauty Basic*(エヌナチュラルビューティーベーシック)
『日本の女性による、日本の女性のための新しいBEAUTY BASICを見つけられる場所…。』をコンセプトにしています。
クラシカル・レトロをベースとしたデザインに、ナチュラル感をミックスしたデザインで、甘めのナチュラルコーディネートが出来ます。
トレンドをふんだんに取り入れているので、ナチュラルな服も旬なスタイルで着こなせます。
きれいめな印象を与えてくれるデザインが多いので、通勤着としても人気があり、20代から30代に高く支持されています。
価格帯は、アウター10,000円台~30,000円台、トップス4,000円台~10,000円台、パンツ9,000円台~10,000円台、スカート7,000円台~10,000円台、ワンピース10,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 普通 |
GIANNI LO GIUDICE(ジャンニロジュディチェ)
『もっと自由に もっと自分らしく』をコンセプトに、こだわりが詰まったアイテムで、スタイリングが楽しめるブランド。
ニュアンスのある色や、表情豊かな素材・柄が揃っています。
リラックス感がある、ナチュラルテイストのデザインが多いのが特徴。
トレンドを追い過ぎていないので、飽きずに着られるアイテムが豊富です。
ディティールにもこだわりを持っているので、シンプルながら
価格帯は、アウター30,000円台~80,000円台、トップス10,000円台~30,000円台、パンツ10,000円台~30,000円台、スカート20,000円台~30,000円台、ワンピース10,000円台~30,000円台となっています。
おすすめ世代 | 50代以降 |
価格帯 | 高め |
CARA O CRUZ(キャラ・オ・クルス)
『IT’S TIME FOR JOURNEYー遊びの時間、いつまでも。ー』をコンセプトに、旅する大人女性のオフシーンを彩る、クラスカジュアルスタイルを提案しているブランド。
カジュアルやナチュラルテイストのスタイリングを楽しめます。
トレンドも取り入れつつ、ベーシックなデザインをベースとしているので、着回ししやすいアイテムが勢揃いしています。
高級感のある素材感やシルエットが特徴で、洗練されたファッションを楽しめます。
30代から40代に人気があるブランド。
価格帯は、アウター50,000円台~160,000円台、トップス20,000円台~80,000円台、パンツ20,000円台~30,000円台、スカート20,000円台~30,000円台、ワンピース20,000円台~30,000円台ほどとなっています。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 高め |
pairmanon(ペアマノン)
プチプラの子供服ブランドであるペアマノンですが、リンクコーデが出来るように、大人サイズの展開もあります。
リラックスムード満点のナチュラルテイストなデザインが揃っているブランド。
カジュアルベースのゆったりとしたシルエットが特徴です。
また、トレンドを取り入れたデザインやカラー展開など、オシャレ感がありながら、価格帯がプチプラなのも大きな特徴。
トレンド感ある、ナチュラルテイストのスタイルが好きな方におすすめです。
20代から30代のママに特に人気があります。
価格帯は、アウター2,000円台~3,000円台、トップス1,000円台~3,000円台、パンツ1,000円台~3,000円台、スカート2,000円台~3,000円台、ワンピース1,000円台~3,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~30代 |
価格帯 | 安い |
Green Parks(グリーンパークス)
オリジナルブランドや、20以上の人気ブランドを取り扱っているセレクトショップ。
選りすぐりのアイテムが揃っているので、宝探しをするような感覚でショッピングができ、お気に入りの一着が見つかりやすいブランドです。
トレンドを押さえたデザインが多いので、ファッションが好きな方におすすめです。
カジュアルをベースとしたナチュラルテイストのスタイリングが得意なブランド。
シューズやアクセサリー、バッグなどの小物類も充実したラインナップで、トータルコーディネート出来るのも特徴。
20代から40代と、幅広い層に人気があり、通勤着からママスタイルまでカバーしてくれます。
価格帯は、アウター8,000円台~10,000円台、トップス4,000円台~5,000円台、パンツ3,000円台~6,000円台、スカート4,000円台~5,000円台、ワンピース4,000円台~6,000円台ほど。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 安い |
LAUTREAMONT(ロートレアモン)
『毎日を"情熱的に”生きる女性たち一人一人を“自分らしく”輝かせる服』をコンセプトにしています。
シンプルさの中に、美しく見えるデザインやカラーをミックスさせた、エレガントさのあるデザインが多いブランド。
トレンドも程よく取り入れているので、ハイセンスな着こなしが出来ます。
カジュアルなスタイルも、ナチュラルなスタイルも楽しめます。
20代から40代と、幅広い層に人気があり、支持されています。
価格帯は、アウター10,000円台~50,000円台、トップス7,000円台~20,000円台、ボトムス9,000円台~20,000円台、ワンピース8,000円台~30,000円台となっています。
おすすめ世代 | 20代~40代 |
価格帯 | 普通 |
EVEX by KRIZAI(エヴェックスバイクリツィア)
『野生動物のモチーフやエコロジカルな色・柄をアイコンとし、自然保護や未来への思いを表現』することをコンセプトにしています。
上品さを感じるナチュラルテイストのアイテムが揃うブランド。
自然の中に溶け込むようなカラーや柄が特徴。
ベーシックをベースとしたデザインで、飽きのこない着こなしが出来ます。
他にはないような柄が楽しめるので、ナチュラルテイストで人と被らないような個性をファッションに求める方におすすめ。
50代以降に人気があるブランドとなっています。
価格帯は、アウター40,000円台~130,000円台(一部20万円以上)、トップス10,000円台~40,000円台、パンツ10,000円台~50,000円台、スカート10,000円台~40,000円台、ワンピース60,000円台~110,000円台となっています。
おすすめ世代 | 50代以降 |
価格帯 | 高め |
D・M・G(ディーエムジー)
『毎日の生活にとけ込み、長く愛されるジーンズを。』をコンセプトにしているディーエムジー。
“デニム・ワーク・ミリタリー”といった、カジュアル服をベースに、程よくトレンドをミックスした、ナチュラルテイストのデイリーウェアが楽しめるブランドです。
カジュアルがベースなので着回しの幅も広く、着こなしやすいアイテムが多いのが特徴。
ほっこり感のあるナチュラルさより、メンズライクなスタイルや、ベーシックな中にも個性を感じられるデザインが好きな方におすすめです。
30代かr40代に人気のブランド。
価格帯は、アウター10,000円台~20,000円台、トップス9,000円台~20,000円台、パンツ10,000円台~20,000円台、スカート10,000円台、ワンピース10,000円台~20,000円台となっています。
おすすめ世代 | 30代~40代 |
価格帯 | 高め |
色々なナチュラル服を楽しみましょう
天然素材を使っていたり、環境に配慮されていたり、体型がバーがしやすかったり、トレンドに左右されずに着られたり。
ナチュラルスタイルは、とても素敵なファッションです。
レイヤードスタイルがしやすいのも、ナチュラルファッションの楽しいところ。
初心者さんは着こなすのが難しく感じてしまうかもしれませんが、そんな時は一つのブランドでコーディネートするのがおすすめ。
バランス良くまとまるので、即オシャレ見えしますよ。
トレンドに左右されずに着られるアイテムが多いので、サステイナブルな点から見ても優秀なファッションの一つです。
ファッションを楽しみながら環境にも貢献できる、いいことづくしのナチュラルファッション。
どんどん取り入りれて、オシャレを楽しんでいきたいですね!