こっくりとした色味を楽しめる冬でもありますが、もうじわじわと春物を匂わせる「スプリングパステル」のアイテムが多数♡
薄めのトーンを中心としたアイテムが多く、今からでも冬らしいコーデをしてもあたたかさはそのままに軽やかさたっぷりのコーデに仕上がります◎
今回はそんな春が待ち遠しくなっちゃう「スプリングパステル」を取り入れたコーディネートをご紹介します♪
カラー別に五色ご紹介するので、自分らしく着こなせそうな色味で先取りコーデに仕上げてみてくださいね!
可愛さ溢れる「パステルピンク」

コーディネート:titivate(ティティベイト)
女性らしさを引き出すピンクは、春の定番カラー。
フェミニンやガーリーなど、女の子らしくコーディネートを仕上げてみて。
パステルピンクはホワイトなど清潔感のあるカラーと組み合わせるととってもオシャレですよ^^
➡パステルピンクで冬から春に♡アラサー女子の明るめカラーな大人フェミニン♪
すっきりとした「パステルブルー」
大人らしいブルーは今年もアラサー・アラフォー向けの春コーデで大活躍しそう。
知的な雰囲気をカラーで表現するならサックスなど、パステルなブルーをチョイスしてみて。
爽やかさのある「パステルミント」
清涼感のあるミントも今年注目のカラーですね^^
ブルーやグリーンカラーは大人っぽさを印象付けますので、30代~40代大人ファッションの春コーデには欠かせないカラーです。
➡春らしいパステルミントが清涼感ある大人可愛いきれいめフェミニンに♪
くすんだ色味で取り入れたい「パステルラベンダー」
ややバイオレット系のカラーは、より大人らしい印象に。
ボルドーやワインレッドは秋コーデ向けですが、春ならパステルなラベンダーを使ってみると良いかも♡
➡くすみ系ラベンダーを取り入れた春のファートップスコーディネート
早くも春仕様にしたい「パステルカーキ」
秋から春まで、季節問わずに使えるカーキは、コーディネートに取り入れるとカジュアルな印象に。
デイリーファッションのマストカラーですし、世代に関係なく落ち着いた雰囲気を取り入れやすいですよね^^
➡カジュアルカラーのカーキならママの春ファッションにも使いやすい♡
冬の今からスプリングパステルを取り入れてみて♪
思わず心がウキウキしちゃう「スプリングパステル」のアイテムは、冬から少しづつ取り入れてコーデを盛り上げちゃいましょう♡
色味はパステルカラーでも、ニットを取り入れてあげたりほっこりとしたコーディネートを組んであげることで冬らしさを忘れないコーデに◎
どんよりとしがちな冬のコーディネートを明るくしてくれるので、マンネリとしてきたときに取り入れたいですよね♪
まだ寒さの増すこれからの季節ですが、だからこそ春を感じる明るいパステルカラーのアイテムを取り入れてコーデをしてみてくださいね!